|
||||
![]() |
創設 『電子図書館』 |
|||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | ||||
|
||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18482号 2023年5月11日 | ||||
![]() 『住宅の設計』 編集:鈴木信弘 著者:戸高太郎、岸野浩太、鈴木梨美 発行:市ケ谷出版社 定価:3,080円 (本体2,800円+税)A4・102p 978-4-87071-170-9 ![]() ![]() |
||||
本書は,これから「住宅の設計」を学ぼうとしている初学者向けの入門書です。 建築教育においては,設計は演習で,必要な知識は座学で学びます。 そこで本書は, 座学で学ぶ知識と演習で学ぶ知識をドッキングしました。 基本事項は具体的な例で,わかりやすく説明してあります。 2級建築士 設計製図試験への第1歩となります。 |
||||
[目次] 1章 住宅設計とはなにか? 2章 住宅ができるまで 3章 住宅と生活行為 4章 住宅の時間軸 5章 生活行為と単位空間 6章 生活と環境 7章 与件を読む,敷地と周辺を調べる 8章 エスキース 9章 設計を整える1(屋根を架ける) 10章 設計を整える2(架構を考える) 11章 設計を整える3(細部を検討し,全体をまとめる) 12章 設計を伝える 13章 現代の住宅事例 [著者プロフィール] 鈴木信弘(スズキ ノブヒロ suzuki nobuhiro) 戸高太郎(トダカ タロウ todaka tarou) 岸野浩太(キシノ コウタ kishino kouta) 鈴木梨美(スズキ リミ suzuki rimi) |
||||
|