『建築技術 2023年2月号』-特集:軽鋼構造の新たな可能性を探る-
|
||||
![]() |
創設 『電子図書館』 |
|||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | ||||
|
||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18151号 2023年1月14日 | ||||
![]() -特集:軽鋼構造の新たな可能性を探る- 発行:建築技術 定価:1,935円 (本体1,759円+税)B5・158p ![]() ![]() |
||||
[目次] architectural design 広島JPビルディング 日本郵政(株)一級建築士事務所 広島駅の新たなランドマーク 武田雅志 高耐力オイルダンパーと座屈拘束ブレースを採用したハイブリッド制震構造 城戸隆宏 高性能オイルダンパーHiDAX-e 佐々木直幸+福田隆介+上野雄太 環境配慮とBCPを両立したオフィス設備の実現 紺野高志+西村和也 短工期の高層建築における施工計画 越智崇雄 特集 軽鋼構造の新たな可能性を探る I. 軽鋼構造の新たな可能性を探る II. 「軽鋼構造設計施工指針・同解説」早わかり 改訂の流れと活用の可能性 構造計画の改訂概要 軽鋼構造に使用する材料特性 軽鋼構造部材の特徴と部材設計における観点 軽鋼構造物に用いる接合要素 接合部設計の改訂概要 製作・施工の改訂概要 III. 軽鋼構造の使用方法と試設計 軽鋼構造の特徴と注意点 軽鋼構造による建築の試設計 小規模平屋店舗の設計例 IV. 軽鋼構造の注意点 法規と軽鋼構造設計 確認申請時の設計の注意点 軽鋼構造時の構造の注意点 防耐火における設計上の注意点 軽鋼構造を用いた混構造 自由形状 薄板に使用可能な溶接法 V. 軽鋼構造の事例 軽量薄型鋼を用いた変則的な格子梁 デッキプレートの柱で鉛直荷重・水平荷重を負担した休憩所 薄板部材を活用した歯科医院・知的障害者支援施設・バス駐車場上屋 コルゲートアーキテクチャー近未来建築の可能性 コルゲートアーキテクチャー社会実装の可能性 リップ溝形鋼トラスを用いたコインランドリー |
||||
|