HP内の目次へ・検索もできます! 『アジア「窓」紀行 上海からエルサレムまで』

18095号    18097号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18096号 2022年12月19日
『アジア「窓」紀行 上海からエルサレムまで』 『アジア「窓」紀行
上海からエルサレムまで』


著者:田熊隆樹
発行:草思社
定価:2,420円
(本体2,200円+税)四六・336p
978-4-7942-2612-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

◆簡単メールご注文(E-mail)から。
風土や文化に適応し、その土地の個性を最も色濃く反映する「窓」。
そんな地域性と普遍性が同居する窓を観察してアジアじゅうを横断した、情趣あふれる旅行記。
[目次]
窓から生える鉄の棒  「上海」
「景区」外の家  「鳥鎮」
地下の都合  「張村」
浮いた屋根  「トルファン」
天窓の部屋  「タシュクルガン」
赤いスリバチ  「ラルンガル・ゴンパ」
ズボンを履いた家  「カンゼ・タウ」
洪水と床  「シェムリアップ」
張り出しの村  「キウナル地方」
かくれた穴 「キッバル」
家を置く 「東ギーラーン」
都市はバザール 「タブリーズ」
砂漠で呼吸する 「ヤズド」
ずれる窓 「マースーレ」
宗教と街 「エスファハン」
地球のお腹の中 「ペトラ」
アーチに向かう 「カイロ」
聖地の生活 「エルサレム」



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533