講演会・見学会『おかやま有名建築みてあるき』 ・講演会:「おかやま有名建築みてあるき」フォーラム近現代建築を「知る・観る・楽しむ」
|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻13288号 2017年10月17日 | |||||
![]() 『おかやま有名建築みてあるき』 ・講演会:「おかやま有名建築みてあるき」フォーラム 近現代建築を「知る・観る・楽しむ」 日時:2017年11月3日(金祝)13:30-16:30 場所:岡山県天神山文化プラザ・3階第2会議室 ![]() 参加費:無料(ただし入場料の必要な施設は自己負担) 定員:各回30名程度(応募者多数の場合は抽選) お申込み期限:2017年10月31日(火)必着 主催:)岡山市スポーツ・文化振興財団 |
|||||
第1部:基調講演 「前川國男と岡山に手がけた建築遺産-その価値と楽しみ方」 松隈洋(京都工芸繊維大学教授) 第2部:トークセッション パネリスト: 石田尚昭((公財)岡山市スポーツ・文化振興財団常務理事) 乙倉慎司(瀬戸内海Finderフォトライター) 高田真(アーキウォーク広島代表) 中村恵美(フリーアナウンサー) コーディネーター:松隈洋 会費:無料 定員:80名程度 申込:不要 問合せ先:岡山県土木部都市局建築指導課 TEL::086-226-7499 ・見学会:まちのレガシーをめぐる「おかやま有名建築みてあるき」 日時:2017年11月3日(金祝)4日(土)いずれも10:00-12:00 見学先:岡山県庁、林原美術館、天神山文化プラザ、岡山市民会館、 岡山市オリエント美術館、岡山県立美術館、岡山シンフォニービル等 (前川國男、佐藤武夫、岡田新一、芦原義信の設計) 解説: 松隈洋(京都工芸繊維大学教授) 石田尚昭((公財)岡山市スポーツ・文化振興財団常務理事) その他施設関係者 参加費:無料(ただし入場料の必要な施設は自己負担) 定員:各回30名程度(応募者多数の場合は抽選) お申込:添付の申込書にてメールかFAXでお申込み。 お申込み期限:2017年10月31日(火)必着 お申込・連絡先:(公財)岡山市スポーツ・文化振興財団 担当:石田 TEL:086-232-7811 FAX:086-234-1205 ![]() |
|||||
|