HP内の目次へ・検索もできます!  『綾部史跡めぐりpart2~国宝二王門と3宗共調~』(CPD申請中)

13119号      13128号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻13120号 2017年7月23日
『綾部史跡めぐりpart2~国宝二王門と3宗共調~』(CPD申請中)
『綾部史跡めぐりpart2~国宝二王門と3宗共調~

日時:2017年8月26日(土)11:00─17:00
集合場所:
・JR桂川駅 9:00集合 (18:30解散予定)
 〒601-8211 京都市南区久世高田町6-7
・JR綾部駅 10:30集合 (17:00解散予定)
 〒623-0052 京都府綾部市幸通り東石ヶ坪7-1
参加費:
 JR桂川駅出発 会員4,800円 非会員 6,000円
 JR綾部駅出発 会員1,800円 非会員 4,000円
参加費は当日受付にて徴収します
(別途昼食代 1,200円 が必要となります)
定員:35名(定員になり次第 締切り)
主催:木造建築研究会・綾部支部
昨年度「綾部史跡めぐり」と題し、改修工事前の国宝二王門と京都北部では珍しい重要文化財に指定された建築物の見学を行いました。今年度はその第2弾として現在改修工事中の国宝二王門を内部から視察し、建築士の立場から見聞したいと思います。また、綾部には「大本教」・「キリスト教」・「仏教」と3つの宗教が隣接して存在し、争うことなく共調の道を進んできました。これらの建物を見学すると共に建築史の背景に絡めて綾部に纏わる歴史をたどってみてはいかがでしょうか。
お申込み先:京都府建築士会HPのイベント申込み一覧よりお申込み下さい。
集合場所が2ヶ所ございます。
必ず申込みフォームの備考欄に希望の集合場所の記載をお願い致します。
http://www.kyotofu-kenchikushikai.jp/K009/regist.php
お問合せ先:京都府建築士会
〒604-0944 京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町641-2階
TEL:075-211-2857 FAX:075-255-6077
contact@kyoto-kenchikushikai.jp



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533