HP内の目次へ・検索もできます!  文化財講座 歴史編 第2回 『無鄰菴にはじまる南禅寺界隈別邸群と近代の数寄空間』 -講師:矢ケ崎善太郎-

13045号      13055号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻13046号 2017年6月20日
文化財講座 歴史編 第2回 『無鄰菴にはじまる南禅寺界隈別邸群と近代の数寄空間』 -講師:矢ケ崎善太郎-
文化財講座 歴史編 第2回
『無鄰菴にはじまる南禅寺界隈別邸群と
 近代の数寄空間』

-講師:矢ケ崎善太郎-

日時:201707年7月15日(土)13:00─15:00
場所:無鄰菴 母屋2階
〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31
料金:3,000円(要別途入場料)
定員:20名(要予約・先着順)
主催:無鄰菴
近代和風建築の特性と歴史的意義について、さまざまなテーマを設けて学ぶ連続講座の第二回目の講座です。本講座では、京都市岡崎地域における別邸群の形成と数寄空間の専門であられる矢ケ崎善太郎先生(京都工芸繊維大学・大学院 デザイン・建築学系准教授)にご講演いただきます。南禅寺界隈に何故別邸群が林立したのか、日本の数寄空間とは何か、無鄰菴の価値とは何か、など皆様の疑問にお答えするわかりやすい内容となっておりますので、初めて参加される方や初心者の方も大歓迎ですので、ぜひご参加下さい。予約・お問合せは無鄰菴管理事務所まで御連絡ください。
講師:矢ケ崎 善太郎氏(京都工芸繊維大学・大学院 デザイン・建築学系 准教授)
条件:予約制、当日参加、屋内、有料
お問い合わせ先:無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909(担当:重岡)
http://murin-an.jp/



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533