|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12985号 2017年5月30日 | |||||
![]() 『伊達伸明活動記録展 「おぼろ好き」』 日時:2017年6月6日(火)~18日(日) 11:00─19:00(最終日18:00) 休廊日:月曜日 場所:アートスペース虹 〒605-0041 京都市東山区三条通神宮道東入ル東町247 TEL&FAX:075-761-9238 入廊料:無料 主催:アートスペース虹 |
|||||
おぼろげなままがリアルなのが記憶なのに「明確な史実に基づく記録」にしないと気がすまない向上心ってなんなんでしょう。わたしはおぼろ好きです。 | |||||
[関連イベント] 『おぼろ夜話』 講師:安河内宏法×伊達伸明 日時:2017年6月9日(金)19:00─20:30 場所:良恩寺 〒605-0051 京都府京都市東山区粟田口鍛冶町7 TEL:075-561-2890 料金:無料 主催:アートスペース虹 |
|||||
[作家プロフィール」 1964年生まれ。2000年より、取り壊される建物の一部を使ってウクレレを制作する「建築物ウクレレ化保存計画」を開始。平行して地域資産の再発掘企画も手がけ、大阪新世界、岡山県総社市、豊中市、仙台市、神戸市などでリサーチベースの展覧会を監修する他、2010年・2014~15年のダンス公演「とつとつダンス」出演、2016年の「アートと考古学」展出品等、活動分野は多岐にわたる。 |
|||||
|