HP内の目次へ・検索もできます!  京都発明協会110周年記念講演会 -『松下幸之助の経営哲学(成功の発想と人づくりの真髄)』+『七代目が語る二宮金次郎(激動の時代を生き抜く秘訣)』-

12954号      12962号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12961号 2017年5月22日
『京都発明協会110周年記念講演会』 -『松下幸之助の経営哲学(成功の発想と人づくりの真髄)』+『七代目が語る二宮金次郎(激動の時代を生き抜く秘訣)』- 京都発明協会110周年記念講演会

-『松下幸之助の経営哲学
  (成功の発想と人づくりの真髄)』+
 『七代目が語る二宮金次郎
  (激動の時代を生き抜く秘訣)』-


日時:2017年6月8日(木) 15:00─19:30
場所:講演会:京都リサーチパーク1号館4階 サイエンスホール
〒600-8813
  京都府京都市下京区中堂寺南町134
 TEL:075-322-7800
懇親会:レストラン「パティオ」
定員:110名
参加費;講演会:無料
懇親会:会員無料 / 非会員 2,000円
主催:京都発明協会
京都発明協会は明治34(1901)年10月に設立された「京都発明奨励会」を源とし、明治40(1907)年11月に「社団法人工業所有権保護協会京都支部」として設立されて以来、1世紀以上にわたり、発明の奨励・創意の高揚・産業財産権の普及・啓発等の事業を展開し、今年で110周年を迎えました。
[内容] 講演会
演題:『松下幸之助の経営哲学(成功の発想と人づくりの真髄)』
講師:川越 森雄氏(松下社会科学振興財団 松下資料館・元館長)

演題:『七代目が語る二宮金次郎(激動の時代を生き抜く秘訣)』
    -親子をつなぐ学びのスペース「リレイト」-
講師:中桐 万里子氏(代表 二宮尊徳七代目子孫)
お申込締切日:2017年5月31日(水)
お問合先:(一社)京都発明協会  
TEL:075-315-8686 FAX:075-321-8374
hatsumei@ninus.ocn.ne.jp



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533