HP内の目次へ・検索もできます!  『第4回「震災対策技術展」大阪』

12919号      12925号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12920号 2017年4月26日
『第4回「震災対策技術展」大阪』
『第4回「震災対策技術展」大阪』
日時:2017年6月1日(木)~2日(金)10:00─17:00
※初日のみ18:00まで
場所:コングレコンベンションセンター ※大阪駅、梅田駅徒歩3分
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3?1 グランフロント大阪北館
TEL:06-6292-6911
入場方法:当日登録制
(受付にて、アンケートに記入後、入場者証と交換します。2日間有効。)
入場料金:無料
出展者には、招待状を配布。関係者には、主催者より招待状を配布。
主催:「震災対策技術展」大阪 実行委員会
運営:「震災対策技術展」大阪 事務局 / エグジビション テクノロジーズ 株式会社
後援:内閣府(防災担当)/警察庁/総務省/消防庁/文部科学省/経済産業省/国土交通省/気象庁/防衛省/大阪府/兵庫県/京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県/三重県/徳島県/香川県/大阪市/神戸市/京都市/全国知事会/全国市長会/全国町村会/公益財団法人 日本消防協会/公益社団法人 日本地震工学会/公益社団法人 日本技術士会/公益社団法人 日本地震学会/公益社団法人 土木学会 関西支部/公益社団法人 地盤工学会/公益社団法人 全国防災協会/公益社団法人 日本地理学会/公益財団法人 地震予知総合研究振興会/公益社団法人 日本地すべり学会/一般財団法人 関西情報センター/一般社団法人 日本建築学会/一般社団法人日本応用地質学会/一般社団法人 地域安全学会/一般財団法人 日本建築防災協会/一般社団法人 日本建設業連合会/一般財団法人 砂防・地すべり技術センター/一般社団法人 斜面防災対策技術協会/一般社団法人 日本免震構造協会/国立研究開発法人 防災科学技術研究所/NPO法人 日本防災士会/大阪商工会議所/関西広域連合/全国消防長会/アジア防災センター/関西大学社会安全学部/京都大学防災研究所/日本自然災害学会/日本災害情報学会/日本災害食学会 (前回実績/順不同)
開催内容:展示会 / セミナー
出展対象
●地震対策
耐震・制震・免震技術・製品/耐震用配管・継手/地震計・緊急地震速報/災害トイレ/非常食/発電機/テント・シェルター/浄水器/通信・情報システム/安否確認システム/家具転倒防止製品/防災グッズ、等
●津波対策
シェルター/ハザードマップ/救命ボート/予測システム、等
●水害対策
河川水位測定センサー/止水版/ポンプ/洪水対策技術、等
●土砂災害対策
土砂・落石探知システム/GIS/雨量計/対策技術・工法、等
●落雷対策
避雷器/コンピューターバックアップシステム/雷防護製品、等
●突風・竜巻対策
気象監視技術/解析システム/警報システム/飛散防止フィルム、等
●火山対策
BCP/観測システム・機器/風速・風向計/低周波測定器、等
お申込み先:
http://www.shinsaiexpo.com/osaka/syoutai/



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533