HP内の目次へ・検索もできます!  NHK文化センター神戸教室 新講座 『建築家から読み解く近代建築』 -ル・コルビュジエとの関係から- 講師:笠原一人(京都工芸繊維大学助教)

12842号      12844号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12843号 2017年3月22日
NHK文化センター神戸教室 新講座 『建築家から読み解く近代建築』 -ル・コルビュジエとの関係から- 講師:笠原一人(京都工芸繊維大学助教) NHK文化センター神戸教室 新講座
『建築家から読み解く近代建築』
-ル・コルビュジエとの関係から-
講師:笠原一人(京都工芸繊維大学助教)

第1回・日時:2017年4月9日(日)13:00─14:30
ル・コルビュジ工の継承:坂倉準三

第2回・日時:2017年5月14日(日)13:00─14:30
ル・コルビュジ工を超えて:丹下健三

第3回・日時:2017年6月11日(日)13:00─14:30
ル・コルビュジ工から離れて:村野藤吾
場所:NHK文化センター神戸数室
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDCビル6階(JR神戸駅前)
受講料会員:8,424円、一般:10,108円
※会員以外の方も一般料金でご受講いただけます。
主催:NHK文化センター神戸数室
来る4月9日(日)から3回にわたって、NHK文化センター神戸教室にて、ル・コルビュジエの日本への影響についての講義を担当することになりました。それぞれ坂倉準三と丹下健三と村野藤吾を取り上げ、ル・コルビュジエの影響がいかに日本に及んだか、またどのように距離を取ろうとしたか、について論じたいと思います。どなたでも参加できます。世界遺産となった国立西洋美術館の設計者ル・コルビュジエの日本への影響について、3人の日本人建築家に着目して読み解きます。
お問合わせ先:NHK文化センター神戸数室
TEL:078-360-6198
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDCビル6階(JR神戸駅前)



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533