HP内の目次へ・検索もできます!  『建築家講演会 竹原義二 ~美しく育つ素材~』 

12764号      12772号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12765号 2017年2月19日
『建築家講演会 竹原義二 ~美しく育つ素材~』
『建築家講演会 竹原義二 ~美しく育つ素材~』
日時:2017年3月11日(土)開場・12:30 開演・13:30 終了・15:30
場所:兵庫県立美術館ミュージアムホール
〒6510073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 TEL:078-262-0901
※阪神岩屋駅より南へ徒歩8分
定員:230名
料金:一般1,000円、建築士会員(準会員共)500円、学生:500円
主催:兵庫県建築士会阪神支部青年委員会
[会場のご案内・竹原義二]
日本を代表する建築家、安藤忠雄の設計による美術館には見どころがいっぱいです。
美術作品の展示だけではなくさまざまな芸術の融合の場として設計されたこの建物は、単純明快な構成の中での複雑多様な空間体験を実現しています。
感受性を高め、瞑想へと誘う落ち着いた雰囲気のエントランスホール、それと対照的には自然光がふんだんに降り注ぐ展示室を囲むガラス張りの廻廊など、建築内部の各所がそれぞれ陰翳に跳んだ表情を見せています。さらに目の前に広がる海との巨大な迷路のような建物が一体となり様々に変化する美術館、迷うことも不便さもまた変化していくこの美術館建築の仕掛けを見つける楽しさなのです。
講演会・見学ツアーお申込み先:
お申し込みフォームより事前申し込みをお願いいたします。料金は当日受付にてお支払いください。
お申し込みフォーム
https://goo.gl/forms/gIBynb0pjMRPiVWF3
[同時開催]
美術館見学ツアー
(※一部有料ゾーンの見学を含みます)
集合:10:45
見学開始:11:00
定員・先着:20名申込み
下記申込書PDFをダウンロードし、必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みください。
http://kenchiku.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/evt20170210-1.pdf
FAX:0797-74-4510
お申込締切日:2017年3月8日(水)
※講演会参加者のみの無料ツアーとなります。
主催・お問合せ先:公益社団法人 兵庫県建築士会阪神支部青年委員会
TEL:090-6979-0664(担当:阪本)
詳細:
http://hskenchikushi.blog5.fc2.com/blog-entry-167.html



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533