『2016年度 大阪工業大学工学部建築学科 卒業研究展示会・講演会』
|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12717号 2017年1月27日 | |||||
『2016年度 大阪工業大学工学部建築学科 卒業研究展示会・講演会』 |
|||||
![]() |
|||||
日時:2017年2月17日(金)~23日(木)11:00─19:00 場所:大阪工業大学大宮キャンパス6号館 15階ルラーシュ・16階淀ビスタ 〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 ![]() |
|||||
今年度も卒業研究展示会を開催します。2/19(日)には、ゲスト審査員に建築家の田根剛氏を お迎えして、卒業設計の公開審査会を開催します。 また、2/17(金)には、田根剛氏の講演会「場所の記憶から建築を考える」を開催します。 |
|||||
講演会は、建築会HP ![]() ![]() |
|||||
[建築会について] 「大阪工業大学建築会」は、大阪工業大学建築学科、大阪工業大学大学院工学研究科建築学専攻、大阪工業大学短期学部建築学科、摂南工業専門学校建築科の卒業生から構成される同窓会です。現在、一万数千名の会員を擁しています。卒業生と共に、大阪工業大学建築学科の専任教員及び大阪工業大学建築学科ならびに摂南工業専門学校建築科の元専任教員もこの会の会員です。また非常勤講師及び元非常勤講師も特別会員としてこの会の会員となります。この会には、役員会と幹事会があり、幹事会には、建築学教室ブロックを含め北海道から九州まで9つのブロックで構成されています。 |
|||||
|