HP内の目次へ・検索もできます!  『彫刻家樂雅臣展』

12661号      12663号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻12662号 2017年1月3日
『彫刻家樂雅臣展』
『彫刻家樂雅臣展』

日時:2017年1月2日(月・振休)~17日(火)
 10;00─20:00

※1月2日、3日、11日は20:30(入館は閉館30分前)。
 会期中無休
場所: 美術館「えき」KYOTO
(ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)
〒600-8555
  京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
 TEL:075-352-1111
入館料:一般800円(600)円 高・大生600円(400)円
 小・中学生400円(200)円。
( )内は10人以上の団体料金
主催:美術館「えき」KYOTO、京都新聞
黒御影石や大理石を用いて、独自の感性によって生み出された新旧約25点の石彫作品を一堂に展覧。父樂吉左衞門氏と兄樂篤人氏の茶碗も各一点同時に展示します。
独自の感性で黒御影石を用いた抽象的な作品を発表し続ける注目の作家・樂雅臣。茶の湯の歴史とともに茶碗師として450年以上にわたる時を重ねてきた京都・樂家の精神の元に生まれ、石の彫刻家として活躍しています。雅臣氏が表現する神秘的な世界をご堪能ください。



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533