HP内の目次へ・検索もできます! 『和風住宅vol.23』 -特集:数寄屋の魅力を探る-

13953号    13956号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻13954号 2018年7月27日
『和風住宅vol.23』 -特集:数寄屋の魅力を探る-  吉村篤一氏・木原千利氏のサイン本です!
『和風住宅vol.23』
-特集:数寄屋の魅力を探る-


編集・発行:新建新聞社
定価:(本体3,000円+税)A4・244p
978-4-865270853
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

◆簡単メールご注文(E-mail)から。
本号は「数寄屋」特集。「数寄」とは「好き」が転じたものといわれ、風流を好み、とりわけ自らの趣向をこらすことが「数寄」とされたようです。
茶人たちは、厳格な書院造りの決まりごとを省き、型にとらわれず、自由に材料を選んで軽妙洒脱な茶室をつくりました。
虚飾を除き、無駄を省き、内面を磨いて客をもてなす精神がそこには宿っており、質素ながら洗練された意匠がそこにはみられます。
そうした姿勢は茶室にとどまらず、「数寄屋建築」と呼ばれ、その意匠がどのように住宅に生かされているか、建築家の思いを受け取れる一冊となっています。
[目次]
特集 数寄屋の魅力を探る
対談ー吉村篤一×木原千利
数寄屋のつくりと特質
建築家和風住宅作品
一流和風住宅作品
和のある暮らしー南部鐵器/組子/曲げわっぱ
和風住宅の知識
名建築探訪



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533