HP内の目次へ・検索もできます! ■POD版 復刻版 『ローレンス・ハルプリンのスケッチブック』

10032号       10038号



創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻10037号 2013年4月7日
待望の名著の復刻版です!!!

■POD版
復刻版
『ローレンス・ハルプリンのスケッチブック』


[原本]
著:ローレンス・ハルプリン
訳:高品信
発行:プロセス アーキテクチュア・室谷文治
199p・37cm
注記:序:ジム・バーンズ; 英文併記,
日本語図版解説

■[復刻版]
制作・販売:大龍堂書店
定価:(本体3,700円+税)
A4・202P
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

 ◆簡単メールご注文(E-mail)から。
ローレンス・ハルプリン(Lawrence Halprin 生1916年7月1日 - 2009年10月25日没)はアメリカ合衆国の造園家でガーデン及び、環境デザイナー、ランドスケープ・アーキテクトである。妻(アンナ・ハルプリン)はダンサーでサンフランシスコ・ダンサーズ・ワークショップを主宰し、公的な空間と利用者との相互関係に視点を当て、噴水広場やアメニティに配慮した公園や歩行者空間・エクステリア空間などのデザインを心がけた。また、1960年代から今日のワークショップをデザイン教育、住民の体験を基にする市民協働まちづくりの分野へ取り入れるといった手法も実践した。設計者の独善的なデザインを排し利用者と共にデザインを考える点にハルプリンのユニークな設計手法がみられ、彼のスケッチには設計のプロセスを重視するハルプリンのコンセプトがよく表現されいる。
このようなポリシーは「プロセス アーキテクチュアの社長・故・室谷文治氏」の哲学とも相容れるのである。
今も、彼の言葉が思い出される。『建築はバランスである』何事においてもバランスが大切だ!と。
[山岸豊 拝]



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533