|
||||
創設 『電子図書館』 |
||||
建築関係図書(古文書) | 建築関係図書(現代本) | 一般書関係図書 | CADデジタルデーター館 | |
|
||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻9598号 | ||||
『交通バリアフリー比較体験会/ハート&ハード研究会』 | ||||
![]() |
||||
日時:2012年10月25日(木) 13:15 集合 集合場所:京阪「枚方市駅」中央改札口集合 〒5730032 大阪府枚方市岡東町19番14号 TEL:06-6945-4560 ※乗合バスにて会場へ行き、14:00─16:00説明及び体験。 終了後は「枚方市駅」まで戻り、16:30頃解散 希望者のみ感想会を兼ねた懇親会(会費5,000円ほど) 場所:国土交通省近畿地方整備局近畿技術事務所内 TEL:072-856-1941 交通バリアフリー比較体験コース(最寄駅は京阪枚方市駅) 定員:15名 参加費:無料※交通費は各自ご負担下さい。 主催:京都府建築士会・ハート&ハード研究会 CPD:2単位 |
||||
車いす、視覚障害者体験キットを使って、歩道勾配の違い、横断勾配と合成勾配の車いすへの影響、グレーチングの目の幅による車いすへの影響、点字ブロックの有効性、路面仕上げの車いす・視覚障害者への影響などについて解説を聞きながら体験します。屋外での車いす、視覚障害者体験は初めての方も多いはず、是非この機会に体験してみてください。 | ||||
お申込先:京都府建築士会事務局![]() 下記の項目をご明記の上TEL・FAX・E-MAIL でお申込みください。 参加申込・交通バリアフリー比較体験会・平成24年10月25日(木) ・お名前:年齢:会員・一般・CPD番号:ご連絡先: |
||||
|