HP内の目次へ・検索もできます! 特別展『ガイナックス流アニメ作法』-人の群れがアニメを創る!-

9534号      9540号



創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻9539号 2012年9月23日
特別展『ガイナックス流アニメ作法』
-人の群れがアニメを創る!-


日時:2012年9月22日(土・祝)~12月24日(月・祝)
 10:00─18:00(入館17:30)

休館日:毎週水曜日(休祝日の場合翌日)、10月7日(日)
場所:京都国際マンガミュージアム 2階
 <第1会場> ギャラリー1・2・3
 <第2会場> ギャラリー4
料金:<第1会場> 大人1,000円、中高生500円、小学生300円
※ミュージアム入場料を含みます
※11/2(金)は「関西文化の日」につき、
ミュージアム入場料は無料のため、
特別展観覧料
(大人・中高生・小学生ともに200円)のみが必要です。
料金:<第2会場>無料
※ミュージアムへの入場料は別途必要です。
主催:京都国際マンガミュージアム、KYOTO CMEX実行委員会、
株式会社ガイナックス
「天元突破グレンラガン」© GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
この度、京都国際マンガミュージアムでは、秋の特別展として、「ガイナックス流アニメ作法~人の群れがアニメを創る!~」を開催致します。
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「トップをねらえ!」「ふしぎの海のナディア」「新世紀エヴァンゲリオン」「フリクリ」「天元突破グレンラガン」等、数々の名作を生み出してきたガイナックスが、30年間に渡り築き上げてきたコンテンツビジネスのスキームを、正に公開する特別展です。なお、本特別展は、毎年恒例のコンテンツ祭典「KYOTO CMEX2012」の当館メイン催事となります。
ぜひ、この秋はマンガミュージアムでアニメ製作の現場を体感して下さい。
詳しくは:
http://www.kyotomm.jp/event/spe/gainax2012.php
お問い合わせ先:京都国際マンガミュージアム
〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル TEL:075-254-7414 FAX:075-254-7424



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533