京町家まちづくりファンド 『 in 西陣朝市マルシェ&京都西陣千両ヶ辻伝統文化祭』
『第10回 京都西陣千両ヶ辻伝統文化祭』
|
||||
創設 『電子図書館』 |
||||
建築関係図書(古文書) | 建築関係図書(現代本) | 一般書関係図書 | CADデジタルデーター館 | |
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻9507号 2012年9月6日 | ||||
![]() 京町家まちづくりファンド in 西陣朝市マルシェ& 京都西陣千両ヶ辻伝統文化祭 『■『第3回 西陣 朝市マルシェ』 日時:2012年9月8日(土) 9:00─13:00 雨天決行 『◆第10回京都西陣千両ヶ辻伝統文化祭』 日時:2012年9月22日(秋分の日・土) 10:00─17:00 |
||||
■場所:京都市上京区大宮通上立売上る 西陣児童公園 イベント全体の内容: 京都の朝採れ新鮮野菜や焼き菓子、西陣の産品の即売 お寿司やうどん、サンドイッチなど軽食の販売 主催:西陣町おこしの会(成逸、西陣、桃薗、聚楽 4学区) ◆場所:京都市上京区今出川大宮通以南 薬師町・北之御門町・石薬師町 交通:地下鉄「今出川」下車 西へ徒歩15分または、市バス「今出川大宮」下車すぐ イベント全体の内容: 千両ヶ辻界隈の景観建造物一般公開 創業以来二百七十年の老舗他、各家コレクションの展示 町家・坪庭公開 西陣織・和装品展示・販売 晴明神社祭礼巡行 町家レストラン食事処・茶処 染織作品の展示・販売 講演会(京都市埋蔵文化財研究所) 上七軒舞妓接待による野点茶会 イベントホームページ: ![]() 主催:伝統文化祭「西陣千両ヶ辻」実行委員会 後援:京都市 |
||||
京町家まちづくりファンドは、京町家のくらしの文化、空間の文化、まちづくりの文化を継承・発展させることを目的とし、市民の方々からの寄附や募金を基に設立された基金です。京町家まちづくりファンドではこれまでに改修助成事業として、64件の京町家の再生を支援してきており、いずれの京町家もそれぞれの地域での良好な町並み景観の形成に寄与しています。 今回、2つの地域イベントで、事務局スタッフがこれまでの改修助成事業のご説明、寄附付き商品のご紹介などを行います。 |
||||
|