HP内の目次へ・検索もできます! 『風水勉強会』 -講師:山下善山氏・東洋易学開運鑑定人事開院主宰-

9381号      9383号



創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻9382号 2012年7月16日
『風水勉強会』
-講師:山下善山氏
・東洋易学開運鑑定人 事開院 主宰-

日時:2012年8月10日(金)19:00─21:00

場所:京都建設会館別館
   ※駐車場は利用できません。
〒6040944
 京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町641

定員:30名

参加費:会員/500円 一般/1,000円

主催:京都府建築士会 青年部会 研修担当
計実務において、施主様より尋ねられることのある風水や家相。建築にも用いることのある家相は、風水学を元にしており、基本を知ることで、実務のスキルアップを図る勉強会です。【CPD:2単位】
お申込先:京都府建築士会事務局 TEL:075-211-2857 FAX:075-255-6077
contact@kyoto-kenchikushikai.jp
お申込み要領
------------------------------------
 風水勉強会 参加申込
 平成24年8月10日(金) 19:00─21:00
 お名前:      会員・一般
 CPD番号:
 ご連絡先:
------------------------------------
[山下善山Profile]
昭和39年生まれ。
同志社大学法学部卒業後、不動産会社に勤務。
その後、インテリア・家具・建築不動産会社の経営に携わる。
  創業天保三年 九代目店主 IzutsuRealty株式会社 不動産コンサルティング技能登録者
    宅地建物取引主任者資格 (社)インテリア産業協会認定 インテリアコーディネーター資格
現在まで20年余り建築・不動産の実務に携わる。
平成11年 東洋易学院 中西政山教室に入門。
四柱推命、家相学、九星気学、姓名学を学ぶ。
奥伝免状取得後、易号名 山下善山となる。
人事開院を開院。
平成17年文部科学省所管(社)日本易学連合会入会。
平成18年西日本易学院能勢眞観教室にて現代家相の奥義を学ぶ。
平成19年(社)日本易学連合会近畿支部監事就任。
平成20年(社)日本易学連合会近畿支部役員就任。
現在に至る。



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533