HP内の目次へ・検索もできます! 2012年前期プログラム デザイン学部建築学科・連続レクチャーシリーズ オープン講義 『可能性の空間[空間論演習1]』

9205号      9207号


京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻9206号 2012年5月2日

内容詳細PDF1MB
2012年前期プログラム
デザイン学部建築学科・連続レクチャーシリーズ
オープン講義
『可能性の空間[空間論演習1]』

日時:2012年04月28日(土)〜7月14日(土)
授業期間の毎週土曜日13:00─


場所:京都精華大学 風光館3F
 建築学科フォーラム(F-331)
〒6068588 京都市左京区岩倉木野町137
京都市左京区岩倉木野町1 3 7・
※精華大学へのアクセス
叡山電鉄「京都精華大前駅」下車すぐ・
 地下鉄「国際会館駅」3番出口右30mの
 専用バス停よりスクールバス

聴講費:無料

主催:京都精華大学デザイン学部建築学
この連続レクチャーシリーズは、建築学科教員及びゲスト講師が空間をめぐる対談や講演を行います。建築という枠を超えて、さまざま角度から空間を捉ることで新たな発想が生まれ、思考の可能性が広がることを期待します。建築学科の授業「空間論演習」となっていますが、オープン講義ですので他学科の学生や一般の皆様も自由に聴講できます。是非ご参加ください。
お問合せ先:京都精華大学デザイン学部建築学科
architec@kyoto-seika.ac.jp http://seika-architecture.jp



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533