|
京都府職員自主研究会「タンポポの会」5周年記念シンポジウム
和束町 協働のまちづくり 記念講演
『未来への種まき〜住民の参画による協働のまちづくり』
日時:2012年3月20日(火・祝)13:00─15:30
場所:和束町社会福祉センター2階大ホール(和束町役場隣)
〒619-1212 京都府和束町大字釜塚小字生水15
・ご来場の際は、公共交通機関をご利用下さい。
・上履き(スリッパ等)をご持参頂きますようお願い致します。
会場までの行き方:
<JRで加茂駅まで>
大阪から(大和路快速利用) 加茂まで[約56分]
(大阪-[約12分]→天王寺-[約30分]→奈良-[約14分]→加茂)
京都から(木津駅乗り換え) 加茂まで[約60分]
(京都-[約35分(みやこ路快速)]→
木津(乗り換え)-[約6分(大和路快速)]→加茂)
<加茂駅から会場まで>
加茂から(奈良交通バス利用) 和束町役場(和束河原)まで[約20分]
11:54加茂駅(西口)発→12:13和束河原着
13:13加茂駅(西口)発→13:32和束河原着 など
※和束河原のバス停から会場(和束町社会福祉センター)までは
徒歩すぐ
参加費:無料
主催:京都府職員自主研究会「タンポポの会」 |
この度、和束町、早稲田大学マニフェスト研究所、京都府職員自主研究会「タンポポの会」の主催により、次のとおり、北川正恭 早稲田大学大学院公共経営研究科教授による記念講演やシンポジウムを開催いたしますので、ご案内させていただきます。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 |
[内容]
【第1部】和束町 協働のまちづくり 記念講演 13:00─14:20
・開会の辞:堀忠雄(和束町長)
記念講演:
講師:北川正恭氏(早稲田大学大学院公共経営研究科教授)
演題:「みんなで町のお宝さがし〜協働のまちづくり〜」
【第2部】タンポポの会5周年記念シンポジウム(14時20分〜15時30分)
・タンポポの会の取組紹介:タンポポの会代表・梅原豊(京都府府民力推進課長)
・パネルディスカッション:
パネラー:
北川正恭氏(早稲田大学大学院公共経営研究科 教授)
堀忠雄(和束町長)
吉村一九四氏(恋茶グループ(和束町))
小西葉子(タンポポの会 事務局(京都府戦略企画課副課長))
コーディネーター:小川嘉幸氏(NPO法人京都もやいなおしの会 理事) |
お申し込み先: 京都府戦略企画課 小西まで、メールでお申し込みください。
※定員を超えた時は、お断りする場合がありますので、あらかじめご了承願います。 |
お問合せ先:小西葉子(京都府 政策企画部 戦略企画課 副課長)
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
TEL:075-414-4352 FAX:075-414-4389  |
|