京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻8921号 2012年1月19日
|

『木づかいシンポジウム』
-木づかいで森林・林業を再生する-
日時:2012年1月21日(土) 13:30─16:30
場所:京都ビジネスパーク 東地区
1号館4F サイエンスホール
〒6008813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-322-7800
参加料:無料
定員:80名
主催:特定非営利活動法人活木活木(いきいき)
森ネットワーク |
[プログラム]
基調講演:「木材利用と環境貢献」 川井秀一 氏(京都大学生存圏研究所・教授)
パネルディスカッション:
報告者:住吉豊氏(「京北の木で家をつくろう」ネットワーク代表)
京都府産材を使った家づくりネットワーク活動の取組
深堀崇弘氏(コクヨファニチャー(株)カギロイグループ 営業マネージャー)
北山杉を活用した家具の商品開発
未定(林業女子会@京都)
女性視点での林業・木づかい活動への取組
阿部勲氏(林野庁木材利用課 課長)
国の木材利用施策の展開
司会:川井秀一氏 |
お申し込みFAX:03-3816-5062
※参加申込書は、2012年1月20日までにFAXでお送り願います。
 |
|