『竹林女史とつくる和のお箸』 -講師: 東前りさ氏(高野竹工 竹林部門)-
京都発大龍堂:メールマガジン通巻8047号 2011年4月25日
『竹林女史とつくる和のお箸』
-講師: 東前りさ氏(高野竹工 竹林部門)-
日時:2011年5月5日(木)
1回・11:00〜13:00 2回・15:00〜17:00
場所:京都ペレット町家 ヒノコ
〒6040931
京都市中京区寺町二条下ル榎木町98-7
TEL:075-241-6038
参加費:お一人様 1,000円
対象:女性(カップル、ご夫婦での参加OK)
定員:各回15名
主催:京都ペレット町家ヒノコ・林業女子会@京都
[内容]
・東前さんの紹介
・竹林のお話
・竹工体験
竹のお箸をつくります♪
・ティータイム
竹茶でリラックス
京都で竹林の手入れや竹工をてがける"竹林女史"の東前りささんに、竹のお話をききながら、一緒にマイお箸をつくりましょう!
申込先:お名前、参加日・参加回(1or2)を添えてメールで
まで。
お問合せ先:林業女子会@京都 代表:岩井有加
090-7752-5898
DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd
TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533