公開講座・インテリアデザイン学科 『建築-風土とデザイン』 講師:徳岡昌克氏(建築家)
|
|
![]() 『建築-風土とデザイン』 講師:徳岡昌克氏(建築家) 日時:2009年9月25日(金) 13:00〜16:00分(開場12:30) 場所:大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 円形ホール 〒577-8550 大阪府東大阪市菱屋西4-2-26 アクセス:近鉄奈良線 「河内小阪駅」下車 西へ徒歩4分(300m) JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩5分(400m) ※駐車場はございませんので、 お車でのご来場はご遠慮下さい。 受講料:無料 対象:一般成人及び学生 主催:大阪樟蔭女子大学・インテリアデザイン学科 |
|
日本各地で公共建築を手がけた講師が、それぞれの地域の歴史・伝統・風土・景観に根ざした建築の在り方や、それを実現していくまでの思考の過程を豊富な実作品をもとに延べ、今後の地域の美しい景観形成への展望を明らかにします。 | |
申込方法:FAX・ハガキまたはメール![]() 記入事項:参加希望 1.住所 2.氏名(ふりがな)3.電話番号 4.「建築−風土とデザイン」 申込先:大阪樟蔭女子大学 インテリアデザイン学科デザインセンター 〒577-8550 大阪府東大阪市菱屋西4-2-26 TEL:06-6723-8196 FAX:06-6723-8173 お申込み・お問合せ:このサイトからも出来ます。 ![]() お申込み・お問合せ: (株)徳岡昌克建築設計事務所 総務部TEL:06-6499-0701(9:00〜17:00) ![]() ![]() |
|
講演者近著:『建築ー風土とデザイン』 著者:徳岡昌克 編集:石堂威(都市建築編集研究所) 発行:建築資料研究社 定価:2,940円(本体2,800円+税5%) |
|
|