HP内の目次へ・検索もできます! 「京町家まちづくりファンド」

6288号      6294号



 京都発大龍堂:メールマガジン通巻6288号 2009年6月14日

『京町家まちづくりファンド』
京町家を未来へ。あなたの思いをファンドへ。皆様のご寄付を、町家の保全・活用に活かしています。
「京町家まちづくりファンド」は平成17年9月に設立した基金で、京町家の改修に助成をしています。この基金を活用した京町家はすでに39件になりました。
この「京町家まちづくりファンド」は、皆様からのご寄付によりなりたっています。
京町家の保全・活用にご理解・ご支援をいただければ幸いです。
京都と京町家を愛する皆様のお気持ちは、下記の方法で基金に反映することができます。
くわしくは、当センターまでお問い合わせください。
●1口5000円からのご寄付
1口5000円からご寄付を受け付けています。
金融機関でのお振込み、クレジットカード決済、当センターへのご持参の3種類の方法にて随時受け付けております。
→ 京町家まちづくりファンド御寄付の手続きについて

●京町家まちづくりファンド募金箱
現在、市内の店舗を中心とする約30ヶ所に「京町家まちづくりファンド」募金箱を設置させていただいております。ちょっとしたお釣りでも募金にご協力いただければ幸いです。
また、募金箱設置にご協力いただける方も募集中です。
随時受け付けておりますので、お問い合わせください。


●寄付付き自動販売機の設置
市内3ヶ所に設置しており、この自動販売機でお飲み物をご購入いただくと、1缶につき自動販売機設置者から2円から7円程度寄付される仕組みです。


●京町家まちづくりバナナ販売中。
京町家まちづくりバナナのマークのついたバナナ1パック購入につき、1円が寄付されます。
生鮮館なかむら、京都地区の平和堂20店舗、スーパー大黒屋で現在販売中です!
財団法人 京都市景観・まちづくりセンター
住 所: 京都市下京区西木屋町通上の口上る梅湊町83番地の1
    ひと・まち交流館 京都 地下1階
電 話: 075(354)8701 FAX: 075(354)8704
E-mail: machi.info@hitomachi-kyoto.jp


★団体賛助会員のお申し込みも 随時受け付けております★

DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533