HP内の目次へ・検索もできます! NHKスペシャル『法隆寺再建の謎』

6089号      6096号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻6090号 2009年3月14日

NHKスペシャル
『法隆寺再建の謎』

チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2009年 3月15日(日)
放送時間:21:00〜21:50(50分)







[関連図書]
最古の木造建築法隆寺。いつ誰が建てたのか謎に包まれてきた。昨年伽藍の調査が行われ建立に秘められた知られざる物語が浮かび上がった。国宝の数々を巡りながら謎に迫る飛鳥時代に聖徳太子が創建した法隆寺。現存する世界最古の木造建築であり、比類のない寺宝を持つ。昨年、その中心となる伽藍・金堂で大規模な修復工事が行われた。それに伴い金堂内の仏像群を堂外に移動することとなり、普段は間近に見ることのできない国宝の仏像を詳細に撮影できる希有な機会が訪れた。また建物の科学調査が進められ、この調査に密着取材することができた。法隆寺は一度火災に遭い、現在の伽藍はその後再建されたものだとされてきた。ところが今回、金堂に使われている木材の年輪を調査したところ、そうした常識を覆す結果が出た。そこから浮かび上がってきたのは、国難に直面した人々が聖徳太子の権威を借りて国をひとつにまとめていこうとする物語だった。番組では最新の研究を基に、金堂の建設当初の姿を今に蘇らせ、そこに秘められた聖徳太子を巡る知られざる物語を明らかにしていく。[資料提供:NHK]

[関連図書]
■『塔のある風景』-法隆寺再建の真相-
著:上野隆功 発行:鹿島出版会
定価:2,940円(本体2,800円+税5%)317p22cm
■『西岡常一 社寺建築講座(全4巻)DVD』
発行:復刻版制作委員会 発売:アーキメヂィア
定価:30,000円(本体28,571円+税5%)
■『DVD 五重塔はなぜ倒れないか』
監修:藤井恵介(東大助教授)
著:坂本 功(東大教授)・宮崎忠仍(宮大工棟梁)
企画・制作:日映企画 収録時間 35分 発行:日映企画 発売:井上書院
定価:26,250円(本体25,000円+税5%)


DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533