『新建築 2015年7月号』 -特集:emerging projects 2015 今、建築 都市にどう向き合うか-
|
||||
創設 『電子図書館』 |
||||
建築関係図書(古文書) | 建築関係図書(現代本) | 一般書関係図書 | CADデジタルデーター館 | |
|
||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻11629号 2015年06月30日 | ||||
![]() 『新建築 2015年7月号』 -特集:emerging projects 2015 今、建築 都市にどう向き合うか- 編集・発行:新建築社 定価:(本体1,905円+税)A4・230p ![]() ![]() |
||||
[目次] 特集 emerging projects 2015 今、建築 都市にどう向き合うか 美浜町営住宅河和段ち 栗原健太郎+岩月美穂/studio velocity (仮称)須賀川市市民交流センター 石本建築事務所+畝森泰行建築設計事務所 鮎川浜の番屋 萬代基介建築設計事務所 高岡のゲストハウス 能作文徳+能作淳平 スタディハウス 米澤隆建築設計事務所 Workshop in Uganda 小林一行+樫村芙美/TERRAIN architects ライゾマティクス新オフィス移転計画 中川エリカ建築設計事務所 Good Job!センター 大西麻貴+百多有希/o+h co-ba ツクルバ Blue Blicks/Cubic Prism/Curtain for Nerima House 森山茜/Studio Akane Moriyama 木津川遊歩空間整備事業 岩瀬諒子設計事務所+セントラルコンサルタント 三展の格子/三展の什器/三展の天井/鍵屋の敷地/鍵屋の階段/鍵屋の界壁 403architecture[dajiba] 丘の町のゲストハウス寺子屋 冨永美保+伊藤孝仁/tomito architecture カマタ_クーチ モクチン企画 i saw a girl with a telescope/類推する形態 永田康祐(一部共同:砂山太一) 作品15題 大分県立美術館(OPAM) 坂茂建築設計 2015年ミラノ国際博覧会日本館 北川原温+北川原温建築都市研究所(建築プロデューサー)、石本建築事務所(設計) 千葉商科大学 The University DINING 工藤和美+堀場弘/シーラカンスK&H 鎌倉山集会所 堀部安嗣建築設計事務所 猪苗代のギャラリー 柴ア恭秀 佐井寺のハナレと屋根裏 出江潤/設計事務所イズエ 草屋根 藤森照信;中谷弘志 Omotesando Branches 藤本壮介建築設計事務所 直島パヴィリオン 藤本壮介建築設計事務所 コープ共済プラザ 日建設計/羽鳥達也 道の駅ファームス木島平 三浦丈典/スターパイロッツ 同志社京田辺会堂 柏木由人+柏木浩一/ファセット スタジオ ジャパン& Yoshihito Kashiwagi+Olivia Shih/Facet Studio 東戸塚教会 平田晃久建築設計事務所 龍泉寺八聖殿 浅利幸男/ラブアーキテクチャー 南相馬市消防 防災センター 永山建築設計事務所+小堀哲夫建築設計事務所 |
||||
|