コレクション企画展示『小磯良平作品選I KOISOポートレートミュージアム』-肖像画の集結&兵庫県内めぐり-
|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18410号 2023年4月17日 | |||||
コレクション企画展示 『小磯良平作品選I KOISOポートレートミュージアム』 -肖像画の集結&兵庫県内めぐり- |
|||||
![]() |
|||||
日時:2023年4月21日(金)~7月2日(日)10:00~17:00(入館受付16:30まで) 休館日:毎週月曜日 場所:神戸市立小磯記念美術館(六甲アイランド公園内) 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-7 TEL:078-857-5880 入館料:一般200円(160円),大学生100(50円)※( )内は30名以上の団体料金 高校生以下:無料(学生証,生徒手帳などをご提示ください。) ※神戸市在住の65歳以上の方:無料(年齢と住所を証明できるものをご提示ください。) ※障がい者手帳またはスマートフォンアプリ「ミライロID」ご提示で無料 主催:神戸市立小磯記念美術館 |
|||||
2022年秋に開館30周年を迎えた小磯記念美術館。六甲アイランドには3つの美術館がありますが,当館は最初に誕生しました。「六アイの文化はここから」の原点に戻り,コレクションから幅広く油彩,素描を展示します。特集は,KOISOポートレートミュージアム。日頃公開の機会が少ない肖像画を一堂に展示します。人物画に定評のある小磯良平には,肖像画の制作依頼が少なからずありました。ただ個人の肖像は,常設展ではテーマになかなか合わないため,紹介しにくいのです。描かれているのは圧倒的に男性であり,それらが並ぶのは,普段と異なる空間になると思います。《宮崎辰雄氏像》は,神戸市長を5期つとめた,当館の開館にゆかりの深い人物の肖像です。兵庫県内めぐり特集は,《淡路イザナギ神宮》や《御影風景》などの風景画と資料を展示します。桝井一夫や元川嘉津美など神戸ゆかりの画家たちの作品とともに紹介します。 詳しくは: ![]() |
|||||
|