HP内の目次へ・検索もできます!  オンラインZoom令和4年度 第2回 表面技術 セミナー『表面機能化修飾を中心としたフッ素の活用

18262号   18272号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

  京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18267号 2023年2月26日 
オンラインZoom令和4年度 第2回 表面技術 セミナー『表面機能化修飾を中心としたフッ素の活用』
オンラインZoom
令和4年度 第2回
表面技術 セミナー
『表面機能化修飾を中心とした
フッ素の活用』

日時:令和5年3月1日(水)
14:00~16:00

実施方法:オンライン(Zoom セミナー)
定員:80名(先着順)
参加費:無料
主催:京都府中小企業技術センター
【講師】福井大学 産学官連携本部 本部長 教授 米沢晋 氏
ハロゲン元素の中でフッ素は,「取り扱い」の困難さを理由にハロゲンとして一連の研究開発のプランには組込まれないことも多く,比較的知見が少ない状況にあります。一方で,全元素中最大の電気陰性度を持つことで,その利用によりユニークな性質や挙動を物質・材料に付与できることで,様々な方面での利用展開が期待されています。今回は,フッ素に関する正確な情報と共に,フッ素を利用した表面修飾により,進歩的な性質をめっき材料や電池材料等に与えていく改質事例について紹介していただきます。
お申込方法:当センターHPからお申し込みください。
https://www.kptc.jp/seminor/230301hyomen/
お申し込み・問い合わせ先:京都府中小企業技術センター 応用技術課 表面構造係
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134(京都府産業支援センター内)
TEL:075-315-8634 FAX:075-315-9497
ouyou@kptc.jp



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533