|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18233号 2023年2月15日 | |||||
![]() 京都大学宇治キャンパス 産学交流会』 日時:令和5年2月27日(月)13:00~18;00~28日(火) 9:30~14:30 場所:京都大学 宇治キャンパス (宇治市五ヶ庄) きはだホール(講演会)・ ハイブリッドスペース(ポスター発表・交流会) 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 TEL:0774-38-4384 ◇2月27日(月) 産学連携関係の講演(13:00~16:00) ポスター発表(16:00~18:00) ◇2月28日(火) IRCCS 成果・研究報告の発表 (09:30~14:30) ◇プログラム 定員:50名(先着順) 参加費:無料 主催:京都大学化学研究所・学際統合物質科学研究機構 共催:京都大学宇治キャンパス産学交流企業連絡会・京都府中小企業技術センター (公財)京都産業21・京都やましろ企業オンリーワン倶楽部 協力:宇治市 学際統合物質科学研究機構と共催 |
|||||
京都大学化学研究所との産学交流会を、今回は学際統合物質科学研究機構(IRCCS)と共催します。 産学連携の報告や各大学の若手研究員、京都大学宇治キャンパス産学交流企業連絡会会員企業によるポスター発表もあります。 |
|||||
学際統合物質科学研究機構(IRCCS)とは 物質創製化学分野の世界的トップ拠点として、北大、名大、京大、九大の4大学で構成。 大学間を通じての若手人材育成や次世代を担う人材の輩出を目指すとともに、異分野、地域、産学連携を進めている。 |
|||||
受講にあたってのお願い ご参加の際は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ご協力お願いいたします。 マスクの着用、手指の消毒 (会場入口等にアルコール消毒液を設置します)発熱等の症状がある方は来場をお控えください。 また、状況により急遽オンライン開催となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
|||||
お申込方法: E-mail、FAXでの申し込みは下記の参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、お送りください。 ※お申込締切 2月24日(金) |
|||||
ご案内・参加申込書(pdf)![]() |
|||||
お申し込み・問い合わせ先:京都府中小企業技術センター けいはんな分室 TEL:0774-95-5050 FAX:0774-66-7546 ![]() |
|||||
|