HP内の目次へ・検索もできます!  『五大力尊法要』

18224号   18233号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

  京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻18229号 2023年2月14日 
『五大力尊法要』
『五大力尊法要』
日時:2023年2月23日(木)10:30~ ・9:30~16:00~
粕汁無料接待 9:30より(無くなり次第終了)
大般若経転読法要 10:30~
山伏による柱源護摩供養13:00~16:00~(後にお札焼き)
場所:積善院準提堂
〒606-8324 京都府京都市左京区聖護院中町14
京阪電車「神宮丸太町」駅下車、徒歩約10分
市バス「熊野神社前」下車、徒歩約3分
  ※粕汁の接待は状況により中止の可能性があります。
毎年二月二十三日に秘仏五大力菩薩を御開帳し、盛大な法要が行われます。
この日御祈祷された御札、御守が一年を通して授与されます。 
法要が行われ、大般若経の転読は自由に参加できます。山伏による柱源護摩供養の後お札焼きが行われ、五大力菩薩のご開帳がなされています。盗難除けの御札、お守りの授与があり、粕汁の無料接待もあります。
お問い合わせ先:積善院
TEL:075-761-0541

詳しくは:
https://www.shakuzen-in.kyoto/



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533