HP内の目次へ・検索もできます! 『村野藤吾建築の魅力とガイドツアー』-講師:笠原一人氏-

16939号    16944号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻16940号 2021年10月6日
PDF『村野藤吾建築の魅力とガイドツアー』-講師:笠原一人氏-
『村野藤吾建築の
 魅力とガイドツアー』

-講師:笠原一人氏-

日時:2021年10月24日(日) 12:00~16:30
集合:12:00 宝塚市役所正面玄関(西側入口)

参加費:1,200円(資料代・保険代)
定員:35名(先着順)
見学場所:宝塚市役所庁舎・カトリック宝塚教会

主催:一般社団法人 宝塚まち遊び委員会
後援:宝塚市
  村野建築の研究者である京都工芸繊維大学助教笠原一人先生による「村野藤吾建築の魅力と見どころ」についてレクチャーと宝塚市庁舎内見学。その後、徒歩(約30分)でカトリック宝塚教会へ移動、教会内を解説付きで見学します。 
  笠原一人氏
京都工芸繊維大学助教。専攻は近代建築史、建築保存再生論。住宅遺産トラスト関西理事。
著書に『ダッチ・リノベーション』。共編著に『村野藤吾のリノベーション』『建築と都市の保存再生学』『建築家 浦辺鎮太郎の仕事』ほか。共著に『関西のモダニズム建築』『村野藤吾の住宅デザイン』ほか。 
お申し込み・問い合わせ先:一般社団法人宝塚まち遊び委員会
info@tkz.machiasobi.net TEL:090-5012-6702 (平野)
受付期間:2021年10月8日(金)9:00~15日(金)
<先着35 名とさせていただきます>
※徒歩30分程度の移動があります。歩きやすい服装でご参加ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用や検温にご協力をお願いします。



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533