HP内の目次へ・検索もできます! 事前予約制『ミネアポリス美術館 日本絵画の名品』

16853号    16858号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻16857号 2021年9月4日
   事前予約制
『ミネアポリス美術館 日本絵画の名品』
   PDF事前予約制『ミネアポリス美術館 日本絵画の名品』
  日時:2021年9月18日(土)~12月12日(日)10:00~16:00(入館15:00)
休館日:月曜日(祝日の場合は各翌平日)
場所:MIHO MUSEUM北館(南館の展示もご覧いただけます。)
〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 TEL:0748-82-3411
入館料:一般1,300円 高・大生1,000円 中学生以下無料
※障がい者手帳をお持ちの方無料(介添1名は200円割引)
主催:MIHO MUSEUM、ミネアポリス美術館、読売新聞社
後援:滋賀県、滋賀県教育委員会、NHK大津放送局、エフエム京都、帝産湖南交通
アメリカ中西部ミネソタ州最大の都市ミネアポリスにあるミネアポリス美術館 
Mineapolis lnstitute ofArt :通称Mia《ミア》は、1883年25人のミネアポリス市民が[芸術を生活の中に取り入れること]を目的とした美術協会を設立し、それを前身として1915年に開館しました。
同館のコレクションは、古代から現代にわたる世界中の美術品約9万点を数え、中でも2,500点の浮世絵を含む9,500点に及ぶ日本美術コレクションは、質・量ともに欧米屈指との高い評価を得ています。
本展は、その中から初の里帰り作品もふくめた絵画の名品約90点を一堂に会し水墨画・琳派・狩野派・奇想派・浮世絵など江戸絵両を中心に、中世から近代にいたる日本絵画を紹介します。
雪村周継、狩野山楽、俵屋宗達、伊藤若冲、与謝蕪村、曾我蕭白、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、酒井抱一、谷文晁、狩野芳崖、河鍋暁斎など、時代を彩った人気絵師たちの競演をどうぞお楽しみください。
詳しくは:
https://www.miho.jp/upcoming_exhibition/



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533