HP内の目次へ・検索もできます! 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵『古代エジプト展』-天地創造の神話-

16555号    16563号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻16558号 2021年4月27日
web国立ベルリン・エジプト博物館所蔵『古代エジプト展』-天地創造の神話- 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵
『古代エジプト展』
-天地創造の神話-


日時:2021年4月17日(土)~6月27日(日)
  10:00 ~18:00(入場は閉館の30分前)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)
※緊急事態宣言の発令により、4月25日から5月11日までの間、臨時休館となります。

場所:京都市京セラ美術館(岡崎公園内)
 [本館 北回廊1階]TEL:075-771-4334
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124
観覧料:一般2,000円(1,800円)大学・高校生1,500円(1,300円)小・中学生900円(700円)
※未就学児無料※( )内は前売、20名以上の団体料金。
※障害者手帳等をご提示の方は本人及び介護者1名無料
主催:京都市、ベルリン国立博物館群エジプト博物館、朝日新聞社、関西テレビ放送、東映
後援:ドイツ連邦共和国大使館、京都府教育委員会、京都市教育委員会
協力:ルフトハンザ カーゴ AG
協賛:野崎印刷紙業
ロンドンの大英博物館、パリのルーブル美術館などと並ぶ世界有数の総合博物館、ベルリン国立博物館群のエジプト博物館のコレクションの中から選りすぐりの約130点を展示します。
古代エジプト人が信じた「天地創造と終焉の物語」をテーマに、「天地創造と神々の世界」「ファラオと宇宙の秩序」「死後の審判」の3章構成で、知られざる古代エジプトの神話の世界を、貴重な出土品とともに解き明かします。長さ4メートルを超える『タレメチュエンバステトの「死者の書」』や、装飾が美しい「タイレトカプの人型木棺(外棺)」など100点以上は日本初公開です。
詳しくは:
https://egypt-ten2021.jp/



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533