HP内の目次へ・検索もできます! 刊行記念『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』田中康平さん オンラインスペシャルレクチャー-すばらしき恐竜の世界へようこそ!- [関連図書]

16329号    16334号



先人の知恵 創設 『電子図書館』
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館

京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻16333号 2021年1月21日
刊行記念
『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』
田中康平さん オンラインスペシャルレクチャー
-すばらしき恐竜の世界へようこそ!-
刊行記念『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』田中康平さん オンラインスペシャルレクチャー-すばらしき恐竜の世界へようこそ!- [関連図書]
日時:2021年1月29日 (金)19:00~-20:30 JST
会場:オンライン

チケット・参加券:500円 書籍付き参加券:5,500円
主催:化学同人
『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』の刊行を記念して、オンラインスペシャルレクチャーを開催!
ご登壇いただくのは、本書を監訳された田中康平さんです。田中さんらが発見された恐竜卵の化石が、世界最小としてギネス記録に認定されるなど、恐竜研究の最前線で活躍されています。また、多数の恐竜本を監修をされているほか、NHK「子ども科学電話相談」で恐竜の質問の回答者もつとめられています。今回のスペシャルレクチャーでは、『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』の楽しみ方を存分に語っていただくとともに、最新の恐竜研究の動向まで紹介していただく予定です。
恐竜が大好きな方はもちろん、恐竜に興味を持ち始めた方、恐竜のことをもっと知りたい方、ちょっとマニアックな恐竜の話を聞いてみたい方など、ご参加をお待ちしています!
お申込先:
https://kagaku-dojin-dinosaurs-event.peatix.com/

[関連図書]
『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』『アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑』

著:マーク・A・ノレル
監訳:田中康平、久保美代子
発行:化学同人
定価:(本体5,500円+税)A4・240p
978-47-59820515
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

◆簡単メールご注文(E-mail)から。
すばらしき恐竜の世界へようこそ!恐竜の知られざる一面に迫るビジュアルブック「恐竜研究とは永遠につづくリレーのようだと実感した.化石を発掘して分類し,仮説を検証する.多くの恐竜は6600万年前に絶滅してしまっているから,真実は闇に葬られている.それでも研究して答えに近づき,新たな課題を次世代へと伝える.ゴールにたどり着くことは永遠にできないかもしれない.それが恐竜研究の醍醐味だろう.ページをめくれば,ノレル博士が読者のみなさんを恐竜研究リレーの最前線へと連れて行ってくれる.」監訳者まえがきより
・アメリカ自然史博物館の展示をもとに恐竜を紹介
・第一線で活躍する古生物学者が,行動,身体能力,巣づくりから繁殖の仕方まで,恐竜の科学をくわしく解説
・化石標本をめぐる魅力的なインサイドストーリー
近年,古生物学の歴史上かつてないほどのペースでさまざまな発見があり,恐竜化石の採集と研究の新たな黄金時代を迎えている.世界でも指折りの恐竜古生物学者であり,恐竜ハンターでもある著者は,パタゴニアやモンゴルのゴビ砂漠で発見した豊富な化石をもとに,新たな技術を用いた最新研究の手法,恐竜の系統,生物学,行動や外見について,くわしく解説する.
このようにして得られた科学的に知見によって,旧来の恐竜のイメージは大きく変わり,本来の姿が浮き彫りになっている.本書は,世界有数の多様なコレクションを誇るニューヨークのアメリカ自然史博物館や,そのほかの主要な博物館のアーカイブ画像をふんだんに収載しており,恐竜の世界をめぐるワクワクするような旅へといざなう.化石標本の写真や現代的な図に彩られ,このカリスマ的な生き物の知られざる一面を紹介したビジュアルブック.。
[目次]
アメリカ自然史博物館について
序文
まえがき
本書について
恐竜とは何か?
恐竜発見の歴史
地質時代という時間尺度
恐竜の発見
恐竜の生物学
恐竜の分類
竜盤類
獣脚類
 コエロフィシス・バウリ
 ディロフォサウルス・ウェテリリ
 アロサウルス・フラギリス
 アルバートサウルス・サルコファグス
 ティラノサウルス・レックス
 ストルティオミムス・アルトゥス
 デイノケイルス・ミリフィクス
 コンプソグナトゥス・ロンギペス
 モノニクス・オレクラヌス
 オヴィラプトル ・フィロケラトプス
 カーン・マッケナイ
 シチパチ・オスモルスカエ
 オルニトレステス・ヘルマニ
 ヴェロキラプトル・モンゴリエンシス
 デイノニクス・アンティルロプス
 サウロルニトイデス・モンゴリエンシス
 アーケオプテリクス・リトグラフィカ
 ヘスペロルニス・レガリス
 フォルスラコス・ロンギシムス
 ガストルニス・ギガンテア
竜脚形類
 プラテオサウルス・エンゲルハーティ
 ディプロドクス・ロングス
 ブロントサウルス・エクセルスス
 カマラサウルス・グランディス
 ヒプセロサウルス・プリスクス
 パタゴティタン・マヨルム
 バロサウルス・レントゥス
鳥盤類
 ヘテロドントサウルス・タッキィ
 装盾類
 ステゴサウルス・ステノプス
 サウロペルタ・エドワルドソルム
 エウオプロケファルス・ツツス
 アンキロサウルス・マグニヴェントリス
新鳥盤類
周飾頭類
 パキケファロサウルス・ワイオミンゲンシス
 プシッタコサウルス・モンゴリエンシス
 プロトケラトプス・アンドリューシ
 トリケラトプス・ホリドゥス
 モノクロニウス・ナシコルヌス
 スティラコサウルス・アルベルテンシス
鳥脚類
 ヒプシロフォドン・フォクシイ
 ヒパクロサウルス・アルティスピヌス
 エドモントサウルス・アネクテンス
 テノントサウルス・ティレッティ
 サウロロフス・オズボルニ
 コリトサウルス・カスアリウス
鳥類と恐竜類
絶滅



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533