大阪府20世紀美術コレクション『enoco おしゃべり美術館』
|
|||||
![]() |
創設 『電子図書館』 | ||||
建築関係図書(古文書) 建築関係図書(現代本) 一般書関係図書 CADデジタルデーター館 | |||||
|
|||||
京都発大龍堂通信:メールマガジン通巻16317号 2021年1月16日 | |||||
大阪府20世紀美術コレクション 『enoco おしゃべり美術館』 |
|||||
![]() |
|||||
日時:2021年1月22日(金)~2月5日(金)13:00~18:00 休館日:月曜日 場所:大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco) 1階/ルーム44 〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号 TEL:06-6441-8050 入場料:無料 主催=大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco] |
|||||
enocoでは大阪府が所蔵する約7900点におよぶ美術作品「大阪府20世紀美術コレクション」の管理と活用を行なっています。当センターでは、年に数回、コレクション展を開催するとともに、展覧会といった形式にとどまらないコレクションの活用に取り組んでいます。 今回は2018年より定期開催している「enocoおしゃべり美術館」の第3回として、大阪府20世紀美術コレクションよりおよそ20点をご覧いただきます。展示会場内では今までの「おしゃべり美術館」と同様に、作品をみて感じた、考えたことを他の鑑賞者と共有できる場としておしゃべり掲示板を設置。 また、気軽に模写を体験いただけるよう鉛筆、色鉛筆、用紙等をご用意しています。 展示作品: 大阪府20世紀美術コレクションより前田藤四郎、齋藤眞成、岩宮武二、三尾公三 等およそ20点を展示 |
|||||
詳しくは;![]() |
|||||
|