HP内の目次へ・検索もできます! 『躯体図で学ぶ 施工図の見かた描きかた』

5771号      5773号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻5772号 2008年10月17日

発売予定 2008年11月
『躯体図で学ぶ 施工図の見かた描きかた』

編:「施工図の見かた描きかた」委員会
発行:彰国社
予定価:3,150円(本体3,000円+税5%)
A4・予130p
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
施工図には完成時だけではなくそれに至るプロセス情報も示されており、発注者や設計者だけでなく、直接施工に関わる多くの業種、職種の技術者にとっては情報伝達手段となるものである。しかしその施工図を読み解くには、まず躯体のかたちに盛り込まれた情報を的確に理解できることが重要である。躯体図には品質・コスト・工期・安全・環境などの諸要素について総合的に検討した結果が示されており、読み取るには相応の知識と技術力を必要とし、施工に携わる経験年数が少ない技術者にとっては難しい。そのために、まず躯体のかたちを理解させ、躯体図の作成ポイントを身につけ、最終的には施工図の作成やチェック能力を身に付けさせることを目的としたのがこの本である。
[目次]
1.躯体図の作成について
2.作図要領
3.躯体図を描くためのポイント
4.各種仕上げと躯体図との関係
5.付表  索引



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533