HP内の目次へ・検索もできます!  平成20年秋季企画展 『シルクロード発掘70年- 雲岡石窟からガンダーラまで -』

5723号      5734号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻5729号 2008年10月2日

平成20年秋季企画展
『シルクロード発掘70年
- 雲岡石窟からガンダーラまで -』


日時:2008年 10月1日(水)〜12月27日(土)
9:30〜16:30(入館16:00)

休館日:月曜日・火曜日
場所:京都大学総合博物館 2階企画展示室
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
TEL: 075-753-3272 , 3273, 3274
観覧料:一般 400円、大・高校生 300円、
中・小学生 200円
※上記の料金で、
常設展も同時にご覧いただけます。

主催:京都大学総合博物館
パキスタン北西部のガンダーラ地方では、紀元後まもなく東洋と西洋の文化が融合し、仏像がつくられました。その影響のもとに中国で巨大な仏教寺院として成立したのが雲岡石窟です。京都大学では、人文科学研究所を中心に、仏教文化の源流を求めて、シルクロードの東西に位置する雲岡石窟とガンダーラ寺院址を70年にわたって調査してまいりました。それは精密な考古学的調査をつうじて仏教寺院の全体像を明らかにし、仏教東伝の足跡を掘りおこそうとするものでした。
本企画展では日本の海外調査をリードしてきた70年をふりかえるとともに、調査で収集してきた文物をはじめて一般に公開いたします。日本ではほかにみることのできない発掘資料から、シルクロードを彩った仏教文化の魅力を存分にお楽しみください。

問い合わせ先:
京都大学総合博物館
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
TEL:075-753-3272 FAX:075-753-3277


DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533