HP内の目次へ・検索もできます! 『改正 宅地造成等規制法の解説』

4864号      4866号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4865号 2018年11月20日


『改正 宅地造成等規制法の解説』

編集:宅地造成等規制法令研究会
発行:ぎょうせい
定価:(本体2,762円+税)
978-4-324-07986-7
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

第164回国会にて、新潟県中越地震、福岡県西方沖地震等の被害を受け、「宅地造成等規制法」は、昭和36年の法律制定以来初の抜本改正が行われた。本書は、同法につき、逐条及びQ&Aで解説を行う書。政省令や、宅地造成に関する工事の技術的基準の見直し等を収録すると共に、2007年3月28日に改正された。
<目次>
1 改正宅地造成等規制法の経緯(現行の宅地造成等規制法の概要等)
2 Q&A 改正宅地造成等規制法(宅地造成に関する工事の技術的基準の見直し等)
3 参考資料(総合的な宅地防災対策等)

<関連図書>
・「宅地防災マニュアル」 改訂版刊行予定
・「大規模盛土造成地の変動予測調査ガイドライン」 改訂版刊行予定



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533