HP内の目次へ・検索もできます!  『徹底解説AutoCAD LT 2007』

4648号      4650号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4649号


『徹底解説AutoCAD LT 2007』

著:鈴木裕二+伊藤美樹
編集・発行:エクスナレッジ
定価:3,990(本体3,800円+税5%)B5
4-7678-0558-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
<特集目次>
1 AutoCAD LTとは
1.1 AutoCAD LTの特長
1.2 AutoCAD LTで利用できるファイル形式
1.3 豊富なAutoCADシリーズ
1.4 AutoCAD LT 2007のインターフェース
1.5 AutoCAD LT 2007/LT 2006の新機能
2 操作しながら学ぶAutoCAD LTの基本操作
2.1 起動と終了
2.2 図面を開く、閉じる、新規作成する
2.3 ワークスペース
2.4 拡大・縮小・範囲移動
2.5 コマンド操作の基本
2.6 図面を保存する
2.7 まちがったら元に戻す・やり直す
2.8 図形をかく
2.9 図形を編集する
2.10レイアウトを使った作図と印刷
3 AutoCAD LTを使いこなす7つのコツ
3.1 画層を使いこなす
3.2 専用ツールパレットを作る
3.3 図面の受け渡し
3.4 初期設定をきちんとしよう
3.5 便利なテンプレート
3.6 OLE貼り付けを使いこなす
3.7 印刷
3.8 ダイナミックブロックを作る
4 AutoCAD LTで図面をかく
4.1 図面をかく前に
4.2 マンションリフォーム―平面図
4.3 マンションリフォーム―展開図
4.4 レイアウトから印刷
4.5 アイソメ図を作成
4.6 道路橋の図面の作成−縮尺と寸法を使いこなす
4.7 数値データを使って作図する道路の線形図の作成
5 AutoCAD LTのコマンドを使いこなす
5.1 オブジェクトの選択
5.2 ステータスバー
5.3 [ファイル]メニュー
5.4 [編集]メニュー
5.5 [表示]メニュー
5.6 [挿入]メニュー
5.7 [形式]メニュー
5.8 [ツール]メニュー
5.9 [作成]メニュー
5.10[寸法]メニュー
5.11[修正]メニュー
5.12[ウィンドウ]メニュー
6 カスタマイズでより便利に
6.1 カスタマイズでできること
6.2 コマンドを作る
6.3 ちょっと高度なDIESEL式
6.4 アドメニューLT2007を試す
Appendix
オンラインマニュアルを上手に使う
1 AutoCAD LTで使えるオンラインマニュアルの種類
2 AutoCAD LT 2007ヘルプ
3 情報パレット
4 新機能ワークショップ
5 製品サポート
6 トレーニング
7 オートデスクユーザグループ
AutoCAD/AutoCAD LTバージョン別コマンド比較表
AutoCAD/AutoCAD LTバージョン別システム変数比較表
付録CD-ROMについて
AutoCAD LT 2007体験版+練習用データ
その他特集目次 ―
特集内容 AutoCAD LT 2007の基本操作から応用操作まで徹底解説!
作図目的で検索できる「目的で引くINDEX」掲載
作図しながら学ぶAutoCAD LTの基本操作
コマンド別に機能・操作法を徹底解説
自分に合わせてAutoCAD LTをカスタマイズ
AutoCAD2007でも活用できる



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533