HP内の目次へ・検索もできます! 『図解 RC建築図面の見方・かき方』 <その他・既刊本>

4502号      4504号


京都発大龍堂:メールマガジン通巻4503号 2009年9月2日


『図解 RC建築図面の見方・かき方』

共著:吉松正行、松澤哲次郎、唐沢俊明
発行:オーム社
定価:2415円(本体2300円+税5%)
B5・146p
4-274-10226-2
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
建築を志す方にとって、もっとも基本となるものは図面である。図面には建物に対する建主の要望、設計者の意図を施工者に伝達するための手段として、すべての情報が込められている。
本書は鉄筋コンクリート(RC)の構造図面を中心に図面の見方と実際のかき方、まとめ方を中規模建物を例にステップを追って解説。ページ区切りとし、見やすくわかりやすい紙面構成である。
<目次>
第1章 建築図面の知識
1・1 建築製図
1・2 建築設計図面
1・3 鉄筋コンクリート構造図面で使用する記号(符号)
第2章 店舗併用住宅
2・1 意匠図
2・2 構造図
第3章 事務所ビル
3・1 意匠図
3・2 構造図
第4章 鉄筋コンクリート構造標準配筋
4・1 概要
<既刊本>
■『やさしい機械図面の見方・描き方』 
工学院大学専門学校 住野 和男 著
発行:オーム社
定価2940円(本体2800円+税)B5・184p 
機械図面入門者必携の書!基本をやさしくわかりやすく解説。

■『見方・かき方 機械図面』 
共著:高橋眞太郎、三宅圀博、田村吉平、亀井延明 
発行:オーム社
定価:3045円(本体2900円+税)B5・258p 
豊富な実例で機械図面の見方・かき方がわかる!

■『見方・かき方 建築配管図面』 
共著:矢野弘、中村勉、
発行:オーム社
定価:3150円(本体3000円+税)B5・226p
配管施工図の見方・かき方がよくわかる!

■『見方・使い方 地質図』 
共著:小玉喜三郎、磯部一洋、湯浅真人、 
発行:オーム社
定価:2625円(本体2500円+税)B5・148p
地質図の基礎知識から実務現場での見方と使い方がわかる!

■『見方・かき方 屋内配線図』 
編:伊藤和雄
発行:オーム社
定価:2600円(本体2476円+税)A5・192p 
ビルを対象に配線図の基礎から各種設備配線図・施工図の見方とかき方がわかる!

■『見方・かき方 オペアンプ回路』 
共著:岩澤孝治、大三宗康 
発行:オーム社
定価:2730円(本体2600円+税)A5・164p 
回路の動作を理解し,基本回路の設計ができる!

■『見方・かき方 給排水衛生施工図』 
共著:山田賢次、尾上敏彦
発行:オーム社
定価:2940円(本体2800円+税)B5・180p
給排水衛生施工図作成のポイントを平易に解説!

■『見方・考え方 合金状態図』 
共著:三浦憲司、福富洋志、小野寺秀博
発行:オーム社
定価:2940円(本体2800円+税)A5・208p計算機状態図までを紹介!

■『見方・かき方  電気用図記号』 
共著:山下祐司、大梅元弘
発行:オーム社
定価:2415円(本体2300円+税)A5・144p 
電気設備・工事の設計・施工に不可欠の「電気用図記号」を図解で解説!

■『見方・かき方 ディジタル回路』 
著:田口英雄 
発行:オーム社
定価:2520円(本体2400円+税)A5・200p 
ディジタル回路の基礎と製作、ロジックIC、ワンチップマイコン制御がわかる!

■『見方・かき方 インテリア図面』 
著:山畑了介
発行:オーム社
B5 158頁 定価2940円(本体2800円+税)
インテリア図面の見方・かき方が基礎からわかる!

■『見方・かき方 木造建築図面』 
共著:菊地裕彦、野間宏
発行:オーム社
定価:2520円(本体2400円+税)B5・166p
木造建築と図面の関係が明確につかめる!

■『見方・かき方 油圧/空気圧回路図』 
共著:坂本俊雄、 三木一伯
発行:オーム社
定価:2940円(本体2800円+税)A5・264p
回路図面が読める・描ける・回路がつくれる本!

■『環境統計学入門−環境データの見方・まとめ方−』 
共著:片谷教孝、松藤敏彦
発行:オーム社
定価:2625円(本体2500円+税)A5・176p 
複雑な環境データ解析の最初の一歩に最適!

■『見方・かき方 建築工事の工程表』 
著:渡邉芳廣
定価:3150円(本体3000円+税)B5・178p 
現場の工程管理をやさしく、詳しく学べる一冊!

■『見方・かき方 高圧受電設備接続図』 
編著:中島廣一   
発行:オーム社  
定価:2625円(本体2500円+税)A5・172p
自家用高圧受電設備に携わる技術者の必携入門書!!

■『見方・かき方 建築施工図』
共著:望月治、平木幸男
発行:オーム社
定価:2835円(本体2700円+税)B5・168p 
建築施工図作成のノウハウがよくわかる

■『見方・考え方 電気関係法令』 
編:電気法令研究会 
発行:オーム社
定価:2415円(本体2300円+税)A5・216p 
電気事業法を中心とした電気関係法令のやさしい解説書−わかる電気関係法令−

■『図解 空気調和施工図の見方・かき方』 
共著:金井邦助、塩澤義登、浅岡則明
発行:オーム社
定価:3150円(本体3000円+税)B5・142p 
空気調和施工図の見方・かき方がよくわかる!

■『初めて学ぶシーケンス図の見方・書き方』 
著:井川治男
発行:オーム社
定価1890円(本体1800円+税)B5・132p
新JIS図記号(JIS C 0617)に基づくシーケンス図の見方・書き方からシーケンス
制御の実際までをやさしく解説した入門書。

■『インターネット情報学セミナー インターネット情報処理
  マルチメディア情報の見方と作り方』 
著:細井真人
発行:オーム社
定価:2730円(本体2600円+税)B5・196p 
情報社会で通用する実用テキスト。

■『やさしい 建築設備図面の見方・かき方』 
共著:安部正行、永塚襄、大隅和男、千葉孝男、長谷川勝実、三宅圀博、渡辺和雄
発行:オーム社
定価:2940円(本体2800円+税)B5・188p
建築設備図面の要点がよくわかる!

■『図解 住宅建築図面の見方・かき方』 
共著:吉松正行、松澤哲次郎、唐沢俊明、近藤p三
発行:オーム社
定価:2835円(本体2700円+税)B5・140p 
見やすくわかりやすい内容構成。

■『わかりやすい 建築設計図の見方・かき方』 
共著:室岡克孝、渡辺壽雄 
発行:オーム社
定価:2835円(本体2700円+税)B5・160p 
むずかしい専門知識をわかりやすく解説。

■『図解給排水・衛生施工図の見方・かき方』 
発行:オーム社
定価:3780円(本体3600円+税)B5・190p 

■『だれにもわかる木造住宅の見積書の見方・作り方』
発行:オーム社 
定価3045円(本体2900円+税)A5・230p

■『だれにもわかる空調・衛生設備図面の見方・かき方』
発行:オーム社
定価:3780円(本体3600円+税)B5・184p

■『だれにもわかる建築図面の見方・かき方』
発行:オーム社 
定価:2835円(本体2700円+税)A5・152p
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533