|
![]() 日時:2002年1月17日(木)〜22日(火) 会期中無休 10:00〜19:00(閉場19:30) ※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場) 場所:大丸ミュージアム・KYOTO[大丸京都店6階] 〒6008511 京都市下京区四条通高倉西入 TEL:075-211-8111(代) 入場料:一般500円(300円)/大高生500円(300円)/ 中学生以下無料/ ※( )内は前売り・団体(10名様以上)料金 主催:京都書作家協会/京都新聞社 |
日本の書の母なる地と称される京都において、日展を鍛練の場に日々精進を重ねておられる京都書作家協会所属の大家から新進気鋭まで130余名の書道家が新しい感性と優れた技法を漢字、かな、調和体の各書体で披露し、書の本質に迫り、表現する新春恒例の催しです。
主な作家:古屋蒼韻、日比野光鳳、中島皓象、古川蕉仙、杭迫迫樹
|
|