POD・プリントオンデマンド版 最新版 『建築基準法関係条例集・資料』-京都府・京都市・宇治市版-

645号      649号


京都発大龍堂:メール マガジン通巻 647号 2017年11月20日

常時・最新版 『京都府+全国版・都道府県市町村建築基準法・施行令・施行規則・等リンク集』

POM・プリント オンデマンド」コーナー創設 -『近畿地区・各府県建築基準法取扱い要領』-

 順次刊行いたします。滋賀県版 大阪府版 兵庫県版 

POD版 注文受注制 
改訂版 『建築法令実務ハンドブック』─京都府版 宇治市版─

POD版 平成28年4月改訂版 『解説集 建築基準法施工条例・京都府』
-(昭和35年京都府条例第13号)-


注文受注制!
POD・プリントオンデマンド版
平成29年11月・2017年版
『建築基準法関係条例集・資料』
-京都府・京都市・宇治市版-
付録:換算一覧表等

編集・発行:京都建築法規研究会
販売; 大龍堂書店
定価:(本体4,300円+税)B5・1177p
TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

 ◆簡単メールご注文(E-mail)から。
はじめに
この度、(株)大龍堂書店はパソコンでの閲覧に慣れていない方の要望によりの現在京都府等のホームページで公開されている例規集等の中から抜粋し、印刷したものです。
なお、この資料は平成29年11月現在のホームページで公開されている京都府・京都市・宇治市・例規集等の中から抜粋し、作成したものです。
[編集:京都建築法規研究会]
この書籍は「POD・プリントオンデマンド」で作成いたしました。内容の編集はしておりません。
内容につきましてのご質問は各特定行政庁にお問合せ下さい。
本書が皆様の建築業務、建築行政文化にお役にたてば幸甚です。[大龍堂書店 山岸豊 拝]
目次PDF
[目次]
建築基準法関係条例集-京都府3 特定行政庁 版-
国土交通省・HP....................................................... 1
建築基準法の一部改正(平成26年法律54号)............................... 7
新たな定期報告制度の施行について..................................... 7
改正建築士法平成27年6月に施行....................................... 11
「検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関等を活用した
 建築基準法適合状況調査のためのガイドライン」について.............. 15
検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関を活用した
 建築基準法適合状況調査のためのガイドライン........................ 17
既存建築物の建築等における法適合性の確認取扱要領
 及び同解説大阪府内建築行政連絡協議会.............................. 37
建築物省エネ法のページ.............................................. 40
建築物省エネ法の概要パンフレツ卜(平成29年4月)....................... 44
省エネ法届出対象建築物
( 技術的助言)....................................................... 53
低炭素建築物認定制度関連情報........................................ 55
京都府編................................................59
京都府の建築と指導HP
都市計画法の開発許可
都市計画法の開発許可
都市計画法開発許可申請の実務・同目次................................ 62
建築基準等に関すること.............................................. 69
「建築法令実務ハンドブツク」及び「近畿建築行政会議
  建築基準法共通取扱い集」目次のみ................................ 72
建築法令実務ハンドブツク目次........................................ 73
建築基準法施行条例の一部を改正( 法・令改正に伴い)
建築基準法施行条例解説集H29.0429.................................... 76
建築基準法施行条例................................................. 132
建築基準法施行細則................................................. 150
建築基準法施行細則に基づく手数料の減免............................. 177
建築確認申請の手続き・申請手数料について........................... 178
特定建築物等の定期報告制度について................................. 180
特殊建築物等の定期報告の手引き..................................... 190
建築計画概要書等閲覧規程........................................... 199
京都府建築審査会条例............................................... 201
建築基準法第22 条第1 項の規定による区域の指定...................... 202
建築基準法に基づく区域指定......................................... 203  
建築基準法に基づく道の指定......................................... 204  
建築基準法に基づく公開による意見の聴取に関する規程................. 205
エネルギーの使用の合理化等に関する法律( 省エネ法) について......... 207
エネルギーの使用の合理化等に関する法律施行細則..................... 210
建築士法施行細則 .................................................. 211  
建築士名簿閲覧規程................................................. 227
建築士事務所登録簿等閲覧規程....................................... 229
京都府住宅耐震診断事業費補助金交付要綱............................. 231
京都府木造住宅耐震改修等事業費補助金交付要綱....................... 236
建築物中間検査制度について(H28.6. 改正)............................ 241
特定工程及特定工程後の工程を定めた告示............................. 244
京都府指定道路図(GIS).............................................. 249
構造計算に必要な数値............................................... 251
京都府土木事務所( 京都土木事務所を除く) の所管区域一覧............. 254
耐震プラスで安心ぷらす............................................. 256
建築指導課業務分掌................................................. 257
建築基準法に基づく許可制度の許可基準について....................... 259
建築基準法第43 条第1 項ただし書きの規定による許可の取扱い基準( 概要).......................................... 261
建築基準法第43 条第1 項ただし書きの規定による許可の取扱い基準................................................. 266
細街路沿道における既存建築物の建て替え等の促進を図るための
 建築基準法に基づく制度の拡充について............................. 269
建築基準法第43 条第1 項ただし書きの規定による許可に係る
 建築審査会の同意の取り扱いについて............................... 271
日影時間・高度地区制限の概要一覧表................................. 272
用途地域以外の地域地区............................................. 279
京都市編...............................................280
京都市建築基準条例20170330 HP...................................... 282
解説書[H26 年度】京都市建築基準条例及び
  京都市建築基準法施行細則の一部改正に伴う解説書................. 284
京都市建築基準条例290330 公布...................................... 332
京都市建築基準法施行細則290330 公布................................ 351
京都市告示第572 号................................................. 395
京都市告示第573 号................................................. 396
京都市道路の位置の指定の基準の特例に関する条例..................... 397
京都市道路の位置の指定等に関する規則............................... 401
京都市私道の変更又は廃止の手続のに関する条例....................... 404
京都市細街路にのみ接する建築物の制限等に関する条例................. 406
京都市建築基準法による意見の聴取に関する規則....................... 413
京都市建築協定条例................................................. 416
京都市伝統的景観保全に係る防火上の措置に関する条例................. 417
京都市伝統的景観保全に係る防火上の措置に関する条例施行規則......... 428
伝統的景観保全地区の指定抄......................................... 434
京都市斜面地等における建築物等の制限に関する条例................... 435
京都市斜面地等における建築物等の制限に関する条例施行規則........... 440
京都市建築物等のバリアフリーの促進に関する条例..................... 443
京都市建築物等のバリアフリーの促進に関する条例施行規則............. 470
京都市中高層建築物等の建築等に係る住環境の保全及び形成に関する条例........................................ 498
京都市中高層建築物等の建築等に係る住環境の保全及び形成に関する条例施行規則...................... 510
京都市中高層条例における「サービス付き 高齢者向け住宅」の取扱い......................................... 527
「京都市水共生プラン行動計画」及び「京都市雨水流出抑制施設設量技術基準」の策定について..... 528
京都市雨水流出抑制対策実施要綱..................................... 532
京都市雨水流出抑制対策実施細目 .................................... 534
京都市雨水流出抑制施設設置技術基準................................. 536
雨水浸透ます設置基準............................................... 602
京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例:概要................. 619
京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例....................... 623
京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例施行規則............... 632
京都市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例....................... 639
運用の手引......................................................... 647
( 木造建築物版).................................................... 667
( 非木造建築物版).................................................. 669
建築基準法第43 条第1 項ただし書に基づく許可........................ 671
京都市内の建築協定................................................. 675
道路について....................................................... 678
既存の道を位量指定道路にするための新たな制度....................... 682
京都市位置指定道路の手引........................................... 684
京都市道路の位置の指定の基準の特例に関する条例..................... 709
京都市道路の位量の指定等に関する規則............................... 712
建築基準法第43 条第1 項ただし書の規定に
 基づく許可基準の手引............................................. 714
市街化調整区減における建築形態規制について( 詳細).................. 742
CASBEE京都について................................................. 744
中間検査について................................................... 749
中間検査・完了検査の添付書類について............................... 752
中間検査の検査対象面積及び取扱いについて........................... 755
用途地域等の検索(京都市).......................................... 766
京都市建築法令実務 ハンドブック.................................... 767
確認申請から検査済証交付までの流れ( 概要).......................... 768
建築基準関係規程に適合することの確認に必要な図書について(消防関係).......................................... 771
京都市地球温暖化対策条例について................................... 775
低炭素建築物認定制度関連情報....................................... 777
京都市低炭素建築物新築等計画の認定等に関する要綱................... 781
認定の流れ( 低炭素建築物新築等計画の認定).......................... 786
エネルギーの使用の合理化に関する法律の改正について................. 788
建築物省エネ法の概要パンフレツ卜(平成29年4月)...................... 791
定期報告制度について............................................... 799
京都市地区計画の区域内における建築物等の制限に関する条例....................................... 807
京都市地区計画の区域内における建築物等の制限に関する条例施行規則............................... 819
各課の窓口:都市計画局............................................. 825
京都市消防局申請・届出( 予防関係).................................. 849
京都市指定道路図提供システム─建築基準法に基づく
 道路情報の公開及び細街路対策の推進について..................................... 850
不動産調査における建築基準法等に基づく制限に関する情報について................................... 853
建築基準法の基礎知識............................................... 854
様式・書式・書例................................................... 860
京町家できること集ついて........................................... 865
京町家できること集................................................. 866
京都市組織一覧..................................................... 921
宇治市 編..............................................952
宇治市適用府条例・解説集........................................... 954
宇治市建築基準法施行細則........................................... 956
宇治市建築協定条例施行規則......................................... 978
宇治市ラブホテル建築等規制条例..................................... 981
宇治市建築基準法等関係事務手数料条例............................... 985
中間検査について(告示)............................................. 986
中間検査に係る宇治市告示........................................... 988
所轄部署........................................................... 991
建築指導課......................................................... 995
用紙・届出......................................................... 997
宇治市都市計画総括図............................................... 999
宇治市高度地区規定書.............................................. 1000
省エネルギー法に基づく届出・定期報告、及び認定について............ 1002
特定建築物・建築設備の定期報告について............................ 1007
宇治市住宅関連助成制度一覧........................................ 1013
宇治市屋外広告物条例.............................................. 1015
宇治市建築物耐震改修促進計画...................................... 1029
HP事業者向け情報目録.............................................. 1071
宇治市の都市計画.................................................. 1076
参考資料..............................................1131
京都府・建築基準法の取扱・運用基準等・条例解説一覧................ 1133
京都府・市町村共同統合型地理情報システム(GIS).........................1134
京都府指定道路図(GIS)............................................. 1135
京都府の都市計画区の指定状況...................................... 1137
京都府の都市計画区の指定状況( 平成28 年5 月10 現在)............... 1138
用語解説集........................................................ 1139
京都府下の用途地或等の検索........................................ 1148
換算一覧表等...................................................... 1154
構造方法等の認定に係わる帳簿...................................... 1159
所管区主義HP 一覧................................................. 1166
奥付.............................................................. 1167

■『A建築基準法関係条例集-滋賀県版』 385頁
B建築基準法関係条例集大津市         248頁
C建築基準法関係条例集彦根市    130頁
D建築基準法関係条例集長浜市          90頁
E建築基準法関係条例集近江八幡市 104頁
F建築基準法関係条例集東近江市       78頁
G建築基準法関係条例集草津市     76頁
H建築基準法関係条例集守山市     50頁
・特定行政庁一覧 1頁
・滋賀県下の用途地域 18頁
付録:換算一覧表等 6頁
       構造方法等の認定に係る帳簿 8頁
以上、A滋賀県版+(B/C/D/E/F/G/H・どれか定行政庁)+滋賀県下の用途地域の組み合わせが出来ます。
編集:京都建築法規研究会
発行:(株)大龍堂書店
定価:(本体2,800円+税)B5
事前にお問合せ下さい!

順次作成中!!
■『建築基準法関係条例集-奈良県県版』

付録:換算一覧表等 構造方法等の認定に係る帳簿
編集:京都建築法規研究会
発行:(株)大龍堂書店
定価:(本体3,000円+税)B5
事前にお問合せ下さい!

順次作成中!!
■『建築基準法関係条例集-大阪府版』

付録:換算一覧表等 構造方法等の認定に係る帳簿
編集:京都建築法規研究会
発行:(株)大龍堂書店
定価:(本体3,000円+税)B5
事前にお問合せ下さい!

 

DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533