GENKI de MASSE 毎日放送デザイン大賞

553号      556号


京都発大龍堂:メール マガジン通巻 555号

 

作品募集迫る!!
≪GENKI de MASSE≫
_あなたの“GENKI”をデザインする_
毎日放送デザイン大賞
 
●募集作品
<自由な発想で作られたオリジナルで未発表の作品に限る>
ジャンルA 30立方cm以内の作品
ジャンルB 5立方m以内の作品
※平面・立体など,形態にはこだわりません。
※音楽やお芝居などのパフォーマンス作品も可。ただし,2次審査では展示できる形態(VTRなど)で提出していただくことになります。
※1次審査では書類(アイデア)のみの審査となります。実際に制作していただくのは1次審査通過後となります。
※ご不明の点は,事務局[design@m.mbs.co.jp]までお問い合わせください。
●応募資格
年齢,性別,国籍,プロ・アマ問わず。一人何点でも応募可能。
(個人・団体・学生いずれも可)
 
●応募・選考
応募締切  平成13年10月31日(必着)
1次審査  11月中旬 書類審査
2次審査  12月 5日 実物審査
発  表  1月下旬
※詳細は[スケジュール]をご覧ください。
 
●審査基準
「元気になれる」「元気を出させる」創作物で,制作の意図と内容が具体化されており,分かりやすいモノ。
 
●賞
両ジャンル共 優秀賞(30万円) 入賞(15万円)佳作(5万円)の3点※応募状況に応じて該当作品が無い場合もあります。
 
●審査員
・川崎和男氏(名古屋市立大学大学院 芸術工学研究科 教授)
・梶田真章貫主(法然院)
・柏原俊保氏(撮影監督)
・高橋哲久氏(博報堂生活総合研究所 主任)
・堀木エリ子氏(和紙造形作家)
・森村泰昌氏(アーティスト)
・若林広幸氏(建築家・ 若林広幸建築研究所所長)
・各協賛企業_デザイン関連セクション担当者様 ほか
 
●作品展示・番組展開
<作品展示>
大阪本社ギャラリー(未定)
ホームページでの展開
番組展開
 
平成14年2月中旬
『デザイン・スピリッツ』(仮題) 1時間番組(放送時間未定)
●諸権利
応募作品は返却しません。
入賞作品及びその製品化されたものの意匠権及び工業所有権は,主催者側に帰属するものとします。
 
●主催
主催:毎日放送
監修:博報堂
協賛:ジャパンエナジー/ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社/日興コーディアル證券/フォード/ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
 
■申し込み用紙の入手方法(大龍堂書店の店頭にもあります)
FAX:送信をご希望の方は
件名「毎日放送デザイン大賞申込用紙希望」
「送信FAX番号」をお書き添えのうえ、メール又はFAXでご請求下さい。
 (06)6375-4114 (10:00〜18:00 土日祝は休み)
E-mail: design@m.mbs.co.jp
■応募書類について
応募には下記の書類が必要です。
1.申込用紙(hpからのダウンロードもしくはFAX取り寄せ)
2.作品概要書1枚(応募作品の絵コンテ、ラフスケッチなど、作品の概要がわかるもの。
 書式は自由。A4サイズ)
●事務局
〒531-0072 大阪市北区豊崎2-9-7 サンロードビル5階
「毎日放送デザイン大賞」事務局
TEL&FAX: (06)6375-4114 (10:00〜18:00 土日祝は休み)
E-mail: design@m.mbs.co.jp