JV運用準則ハンドブック 加除式・Q&A JV工事実務の手引 JV制度Q&A改訂4版 すぐ役立つJ・V工事の現場実務(全訂新版)


2017年9月4日


『JV運用準則ハンドブック』

編著:建設業共同企業体研究会
発行:大成出版社
定価:2,100円(本体2,000円+税5%)
133p21cm
978-4-8028-9144-8
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
古書入荷待ち!!
JV運用準則唯一の解説書!本書は中央建設業審議会の答申・建議の背景、基本的な考え方及び共同企業体運用準則について詳細に解説を加えたものであり、建設業において共同企業体を適正に活用するに当たっての格好の参考となるものです。
[目次]
T JV運用準則の解説
 1 JV運用準則の変遷
 2 JVの基本的性格とその活用
 3 JV運用準則の逐条解説
 (1)準則設定の趣旨
 (2)一般準則
 (3)個別準則 (1)特定JV (2)経常JV
II 参考資料
 1 資料編
 2 参考編

加除式
『 Q&A JV工事実務の手引』

編集:建設業振興基金
発行:大成出版社
定価10,194円(本体9,709円+税5%)
A5判・加除式・全1巻

送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
設問ごとに結論等を簡単に記述する「解答」と、詳しく具体的な「解説」の、わかリやすい2段階の一問一答式本書は、共同企業体の運営、会計・税務処理等共同企業体に関する全てを網羅し、解説したもので、円滑なJV工事のための格好の参考書であり、発注業務に携わる方々のみならず、建設業者をはじめとして建設工事における共同企業体に関心のある方々にも最適の書。
[目次]
第1編 共同企業体の概説
第2編 共同企業体の運用
第3編 共同企業体工事の運営
第4編 JV工事の会計処理
第5編 JV工事の税務処理
第6編 参考資料


『改訂4版 JV制度Q&A』

著著:建設業共同企業体研究会
発行:大成出版社
定価:3,780円(本体3,600円+税5%)
A5・410p
978-4-8028-3107-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!

 ◆簡単メールご注文(E-mail)から。
地域維持型建設共同企業体の導入等最新の改正を踏まえて、JV制度をQ&A形式でわかりやすく解説する関係者必必携の書!!
平成23年11月の「共同企業体の在り方について」の改正に伴い創設された「地域維持型建設共同企業体」や復興JV制度(試行)等を加え最新の内容で解説!
JV制度の概要から共同企業体の結成、運営について、知っておくべき事項をわかりやすいQ&Aで解説した関係者必読の書!!
[目次]
第1編 共同企業体の概説(共同企業体の法的性格;共同企業体の権利主体性 ほか);
第2編 共同企業体の結成(共同企業体の結成;独占禁止法との関係 ほか);
第3編 共同企業体の運営(公告;予備指名の廃止 ほか);
第4編 参考資料


《すぐ役立つJ・V工事の現場実務》
_(全訂新版)_


編集:建設企業研究会
発行:鹿島出版会
定価:税込価格2,520円
4-306-01030-9
送料をお選び下さい!★タイトル・著者・発行所・定価・ISBN等をコピーして下さい・★ご購入フォーマットのご注文書籍名に貼り付け下さい!
古書入荷待ち!!
建設企業振興の大きな重点となるJV制度を建築・土木工事の現場運営、業務担当、諸規程の改定に伴い、資料・要綱等を新たに挿入して解説。工事契約から工事管理までを、経理面を含めて合理的かつ実態的に取り扱う。
[主要目次]
1.総説−J・Vの概念/J・Vの運営/J・Vの問題点
2.J・V工事の進め方−建築工事/土木工事
3.J・V工事の問題点−現場運営一般/調達業務と機材管理/経理業務/
 労務関係業務/人事管理/施工管理4.J・Vの経理−J・V工事の経理業務の実態/
 J・V工事の経理処理/J・V工事に関する経理処理上の問題点



DAIRYUDO SHOTEN Co.,Ltd  TEL:075-231-3036 FAX:075-231-2533