さらに今後、、東大阪市役所のまちづくり支援課や地元アーティスト、地元大学生との協働を模索中ですが、まだ現時点では具体的な活動には至っていません。ただ、今年は、地元町工場と地元アーティストのコラボが実現しそうで、今後の進展にが楽しみです。(私も個人的に関わっています)今後、狭義の「建築」にとらわれることなく、「建築」の射程を拡げ、役所や町工場、アーティスト、学生との協働により、複合的文化イベントの開催を夢見ており、最終的には市民を巻き込んだ、「まちづくり」を目指しています。
新しい展開があれば、また報告させていただきます。(仙入洋・遊墨設計-個人的見解)
|