(株)大龍堂書店
◆『第10回日本建築家協会25年賞(2010年度)』受賞◆
![]() 店主からのメッセージ大龍堂書店の歴史。マスメディアに掲載された記事をご覧下さい。 |
![]() 『現代棟梁の設計術 五意達者への道』 著:木内修 発行:新建築社 定価:3,990円 POD・プリントオンデマンド版 平成29年11月・2017年版 『建築基準法関係条例集・資料』 ![]() 発行:大龍堂書店 編集:京都建築法規研究会 定価:(本体4,300円+税) B5・1177p |
![]() ・既刊気になる本 ・近刊一覧・予約コーナーへ ・<全6本>現代建築家DVDシリーズ-日本語字幕付- ・パソコン版ゼンリン住宅地図誕生。《ゼンリン電子住宅デジタウン》 ・冊子体完結!『建築設計資料集成』<全13冊> ![]() 『日本人の心と建築の歴史』 著:上田篤発行:鹿島出版会 定価:2310円 (本体2200円+税) |
|
公共住宅建設工事共通仕様書・積算基準関係図書 (最新版)。 | |||
便利な本(役に立ちます!)![]() ■【フラット35】対応 『木造住宅工事仕様書 最新版』 ■【フラット35】対応 『枠組壁工法住宅工事仕様書 最新版』 公共建築工事標準仕様書・公共建築協会最新版 公共建築改修工事標準仕様書・建築保全センター・最新版 最新版・建築工事共通仕様書 _特記仕様書CADデータ付きJIA 最新版・建築設備工事共通仕様書 _特記仕様書CADデータ付きJIA 無料ダウンロードコーナー 大龍堂書店の住所・場所地図 店舗ファサード 建築かけこみ寺(なんでも相談室) 京都建築フォーラム開催 ![]() |
|||
![]() 読者様大龍堂書店が出版している書籍の紹介です。 |
|||
![]() (このコーナーは一般の方はご利用できません) 送料について 建築図書検索ショッピング ダイレクト図書ご注文 東寺書院 敦煌 莫高窟 遠藤信好推薦図書 |
★HOUSES of the Century _by Computer Graphics_ _アルパー・アールト_ 発行:プランネット デジタルデザイン 定価:税込価格:2,940円 ■HOUSES of the Century _by Computer Graphics_ _トーマス・リートフェル_ 発行:プランネット デジタルデザイン 定価:税込価格:2,940円 |
![]() 『清家 清』 -ARCHITECT KIYOSHI SEIKE 1918-2005- 編集:『清家 清』編集委員会 発行:株式会社 新建築社 定価:21,000円 (本体20,000円+税) 判型:280mm x 280mm クロス装,ケース入り 総頁数:420頁英文併記 (作品解説,論文) |
|
![]() パースの仕事請けます! |
|||
Artist's architect's craftwork 芸術家の心のかたち |
![]() ABC:国際構成主義の建築 1922-1939 M.I.Tプレスシーマ・イングバーマン著 大島哲蔵・ 宮島照久共訳 |
『数寄屋師の世界』 日本建築の技と美・ 山本隆章棟梁の仕事 編:山本隆章 発行:淡交社 定価:7,560円 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() さまざまな視点から特集記事をお送りします。 若き建築家の発表の場であるTRDレビューと 長い歴史の中で培った資料<京都建築フォーラム> をご覧下さい。 21世紀は貴方の出番です。大龍門シリーズ にもご参加くださいご参加ください |
![]() 都市の建築 TRDシリーズ アルド・ロッシ著 福田晴虔・大島哲蔵共訳 |
||
![]() 『心と対話する建築・家』 -心理・デザインプロセス・ コラージュ 著:連健夫 発行:技報堂出版 定価:2,940円 |
|||
京都建築専門学校 ニュースレター |
日本建築古典叢書9巻 近世建築書-絵様雛形2 監修小葉田淳・内藤昌 著者:麓和善 |
![]() 『住に纏わる建築の夢』 著:松村秀一 発行:東洋書店 定価:1,995円(本体1,900円+税5%) |
|
![]() 《丹下健三》 _KENZO TANGE_ 著者:丹下健三・藤森照信 発行:新建築社 定価:本体28,500円+税 限定出版 2,500部(番号付) |
重版出来!! 建築家 林雅子1928-2001 -Hayashi Masako architect- 編集発行:新建築社 定価:本体価格19,000+税 判型:295×295 391p |
||
![]() 京都の近代化遺産』-歴史を語る産業遺産・近代建築物-監修:川上貢発行:淡交社定価:2,940円 |
|||
![]() ![]() 大龍堂スタッフが厳選してお送りする役立つサイト。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() 『日本建築学会の技術者倫理教材 第2版』 |
![]() 《策あり!都市再生》 第一線建築設計者からの30の提言 著者:馬場璋造+ 建築戦略研究会 編集:日経アーキテクチュア 発行:日経BP社 定価:本体価格1,800円+税 |
![]() 『なぜ風は吹くのか-気候変動の歴史と地球温暖化-』 著:マッシス・レヴィ共訳:望月重、浜本卓司発行:鹿島出版会 定価:2,520円(本体2,400円+税)18p19cm |
|
|
|||
個人情報保護法について | |||
|